お三絃の皮、破れる


先日、お三味線を弾こうと思って

ケースから取り出してみると・・・・

なんと、皮が破れていました。

このお三味線は、私が持っている三丁の内、

一番大切にしている演奏用の高価なものです。

にも関わらず、

ねじの止まりがいまいちだった為、

暫く、弾いていませんでした。その間、2カ月くらいかな

もしかして、皮が破れていたりして・・・ 

なんて思いながら取り出したのですが、

ま・さ・か・ 本当に 破れているとは!! 

いやー楽器は正直ですね。(って、感心している場合ではないw)

とてもショックですが、弾いていなかった自分が悪い。

皮を貼り替えないといけませんが、

只今 梅雨真っただ中のため

梅雨終わり、真夏もすぎて、過ごし易い季節になってから

貼り替えようと思います。

食器洗い乾燥機が壊れかけ、お三味線の皮が破れ 、

息子の競泳水着がへたり ・・・

出費が続くときは、往々にして重なるものですね・・・


話がそれましたが、お三味線を三丁有していると、

メンテ・管理も大変です。

これからの季節は、特に注意が必要です。

毎日 弾いた方が良いと言ったって、

三丁を とっかえ ひっかえ 弾くのは とても大変。

一番の理由は、その出し入れが面倒くさいのです。

地唄三味線を弾かれる方は、わかりますよね?

でも、なるべく 弾くように心がけたいと思います。

 

 

 

 

 

 

.

琴爪・柱・糸・メンテナンス

2016.6.11

コメントはこちらからどうぞ


TOP