カテゴリー: 琴爪・柱・糸・メンテナンス
琴の絃を新しくするタイミング。糸替えをするメリットとは
2021.4.5
レッスン用の琴の絃が消耗してきたので、糸を送って、締め直ししました。 画像の七、八、九 の糸、ちょうど琴爪の当たるところが擦れてボサボサしているの わかりますか? 画像では、よく確認できないかもしれませんが、よりの何本か…
続きを読む
アオムシ、花、龍眼 琴教室 岡崎市
2020.10.14
アオムシ 先日のアオムシは… 食べる葉っぱがなくなって可哀想だったので、もう一つのプリペッドの鉢を差し出してしまいました。このプリペッドが枯れたら、もうお仕舞なのに… 可愛いですね♡ 花 夏から庭に花がなくて、寂しかった…
続きを読む
食欲の秋
2020.10.11
良い季節になりましたね。散歩するにも、琴を弾くにも、食べるにも♪(笑)先日、白菜と鶏肉のピリ辛鍋を作りました。とても美味しかったです。鍋が登場すると、レシピの幅が増えるし、温野菜がたくさん食べられるから嬉しいです☆ 青虫…
続きを読む