久しぶりのブログ更新になってしまいました。
気づけば、もう10月8日です。
この間は、おさらい会に向けてお稽古を重ね、そして、無事に本番を終えることができました。
本来ならすぐにブログでご報告するところですが、若い頃のようにはいかず(笑)
1日ゆったりと過ごして気分をリフレッシュしておりました。
とはいえ、家事は待ってくれませんし、老犬の介護もあります。
夏の間サボっていたお庭の手入れも、雑草が“鬼のように”生えており、気合を入れて6時間の草むしり!
1日では終わらず数日に分けて頑張りました。
熱中症に気をつけながらの作業で、さすがに へとへとになりましたが、後回しにしていたことを一つひとつ片づけると、心がすっきりしますね。
今は、動画の編集や破れた三味線の皮張修理、壊れかけのパソコンの買い替えなど、やることが山積みですが、少しずつ整えていきながら、次は、私自身の課題曲とじっくり向き合いたいと思っています。
ブログをお休みしている間に、以前の記事へコメントをいただいておりました。
気づくのが遅くなり、1ヵ月も経ってしまってからの返信になってしまい、本当に申し訳ありません。
少し照れくさいのですが(笑)、2018年3月5日のブログです。
もしよろしければ、ご覧ください。
おさらい会にむけての練習の記録
講師演奏・お稽古動画など 2025おさらい会終了|さくら|はじめての17絃|岡崎市お三味線教室|岡崎市お琴教室
2025.10.8