秋はいい音色がしますね♪琴教室 岡崎市

とても過ごしやすい季節です。
朝の空気も清々しい。
空気が澄んでいるので、琴や三味線の音色や響きがいいです。
くり甲のお琴は、鳴り過ぎでは?と思うくらいに響きます。(笑)
弾いていて心地よく、お稽古も一段と楽しく感じます♪

先日、お稽古で合奏をしました。
小さな合奏曲でしたが
お弟子さん(お子さま)が、ぐっと音の中に入ってくるのを感じました。
はじめてできたことです。
その瞬間、なんとも言えない気持ちになりました。
勿論、すごく嬉しくもあり、驚きもあったと思います。
ここまでの道のりが長かった分、感慨もひとしおでした。

ただ弾いているだけではいけない。
曲想も考え、心を込めて演奏する。

なかなか難しいことです。

先ずは音に集中すること。
自分の音を聴いていますか?聴けていますか?

自分の出した音を聴いていない人は多いのではないでしょうか?
今 弾いた音はどんなでしたか?
色に例えると どんな色か言えますか?
どんなタッチで弾きましたか?
自分の音を俯瞰して捉え、分析することは大切です。

さぁ 明日のお稽古では、自分の音をよく聴きましょう♪

この手の話しを書くと いつも
この後の時間は、自分への反省タイムとなります…真面目…(笑)




レッスン・琴・音色・工夫など

2020.11.7

TOP