一週間に一回 長時間 練習するより、毎日3分正しい練習をした方が遥かに上達する

楽器を習っている生徒さん向けのお話しです。
みなさん、楽器を上手く弾けるようになりたいですよね?

それなら日曜日などに まとめて1時間練習するよりも
毎日3分「正しい練習」をした方が遥かに上達します。
3分なら毎日できそうですね♪

ポイントは簡単です。
※「集中力」をしっかりと維持しながら「正しい練習」をすることです。ただ なんとなく弾いては上手くなりません。

集中力を保てる人は時間を長くしてOK
毎日できない人は一日おきでもOK

お勉強と一緒ですね(笑)

「正しい練習」については、お師匠さんに教わってください。
間違った練習をすると上達しないどころか、下手になっていきますので、師事することも大切な要素です。

「春の曲」
箏の二重奏 本手・独奏/お弟子さん、替手/私
丈山苑にて




レッスン・琴・音色・工夫など, 楽器を弾く心得・ヒント

2025.2.21

TOP