バランスボールの悲劇

先日ゲットしたバランスボールが・・・

 

なんと!!!! 購入5日目にして!!!


しぼんでしまいました 

長女が「あれ?ママ、ボールがペッチャンコになってるよ!」


と!!!!


キャーーッ!!!


       これが原因の穴

私・・・まだ1回しかトレーニングしてないのに!

結局、何回もトレーニングしていた長女が
使った後に 置いた場所が悪かった

ハロゲンヒーターに触れて、融け破れてしまいました  

わたくし・・・かなりショックを受けまして・・・ 

何とか修理できないものかと


あの手、この手で穴をふさいでみましたが


乗っかった途端に、プシュ~~~ですよ

悔いは残るけど・・・

破れて、1週間は 我慢していました。


でも、やっぱり諦めきれない。

1回使ってみた時、とっても楽しくて


バランスとりながらボールに乗っかっていると


ほどよく筋肉も使っている感じで  ん~~~


やっぱり買おう!


てことで、同じものを購入しようとしたら

891円が1300円になっていました 

主婦って、こういうの嫌ですよね。

他にも評判の良いバランスボールがあったのでそれを買いました。


なかなか良いお色

シャンパンゴールドです。気に入りました☆

毎晩、ゆらゆら乗っかっています

 


ママ ・・・ 言いにくいけどさ・・・

凝りないね ・・・

今度は気をつけるだワン☆

 

 

 

 

 

.

未分類

2014.2.12

インフルエンザ流行の兆し

冬季でも特に冷え込み、乾燥する季節です。 

その影響かこの地方でもインフルエンザが流行っています。

長女のクラスでは徐々にインフルエンザでお休みする子が出ているようで

「こないだは私の後ろの席の子が、で、昨日は前の席の子が二人休んだ」と。

挟み打ちです。いつインフルエンザにかかってもおかしくありません。


我が家では、毎年、予防接種を かかさず受けています。

ただ、予防接種は免疫が しっかりつく人と つかない人、

免疫の持続期間の短い人と長い人がいますからね。

長男なんて、毎年かかっていますよ。新型も。
昨年は初めてかかりませんでした。


一方長女は、本人が自負するようにインフルエンザにかかったことがありません。

3月まではしっかり予防対策とらなくては!

インフルエンザにはかかりたくないですよね

あの症状は ・・・ 本当に辛いですから

未分類

2014.2.9

ボクは寒いのが苦手だ・・・ワン

今朝5時に起こされた私と違って

8:30ころ のんびり起きてきた長女

雪降る空を見て テンション上がったようで

急いで着替えて 玄関へ

「モコ~! モコ~!」 と呼ぶ


「何だい?お姉ちゃん」 (ちょっと嫌な予感するワン)

 


えッ! 外へ行く気だワン!? 
ワオ~~~ン! ボク寒いの苦手だワン

 


ママ~ 助けて~ だワン! (無理そうだワン

           

 

 

 

 

 

 

.

老犬モコと保護猫レイ

2014.2.8

TOP