子供祭り
先週末、近所で子供祭りがありました
長女は、水泳大会でしたので
長男と二人で 子供祭りに行こうと
「お稽古終わるまで待っててね
」
って言っといたのに
終わってみると
「待ち切れずに、ちょっと行って来ちゃった~
」だって
私も行こうと思ったのに~
(まっ、一人では 長い待ち時間だったか
)
とっても 楽しかったらしく、
長男は、午後も お祭りに行きました
大人の方が、楽しく遊ばせて下さるそうで・・・
色んな 手作りゲームに参加 
ちゃっかり お菓子もゲット

「ぷっちょが 当たったよ~
」
「良かったね~・・・で、ぷっちょって何
あめ?ガム?」
長男から、ぷっちょの説明
(わ~ 子供のお菓子に疎い
だって私は、ういろう派だもの
)
それから
三味線の体験もしたそう 
「ぼく、自分で三味線を弾いてみたいと
思ったから弾いたんだよ
」
そうなんだ・・・
「弾けた?」
「
弾けた。でも、子供は、ぼくしか
体験していなかった
後は、大人ばっかり。」
思わぬ 土産話が聞けました。
夏休み終盤、ありがたい催し物でした

.
2011.8.25





)





」 と・・・
