別れ

 
「寿命」とは、どのように決められているのでしょうか・・・

幾つかの訃報にふれ、あらためて 考えてしまいました。

別れとは 辛く、悲しいものです。

先日の御葬儀で、あるお寺の住職の方が、おっしゃいました。

「皆さん、この地方は、震災の影響は 直接ない様に思っておられるでしょうが、

 実は、震災後、例年の3倍の方が亡くなっております。

 これは、震災が 何か影響しているのではないかと感じております。」

潮の満ち引きも、人の生死と関わっている等々 聞きますが ・・・

不思議です。

明日のことは、誰にもわかりません。

今を 悔いのない様に 生きるしかないのです。

難しいことですが ・・・

未分類

2011.6.14

ツノの正体は?


最近、長男が庭に出ると戻って来ません

何をしているかって、ず~っと アレを観察しているんです。 

フゲ~~~~~ッ アゲハ蝶の幼虫ダ~~~~ッ

ツノみたいな黄色い部分は、威嚇した時に出すんですよ。

これを、写真に撮ってくれと長男がうるさくて ・・・

黄色い部分は、とっても臭いらしいです

長男「うえっ 臭っせ お母さんも、嗅いでみ」って ・・・

そんなもん、かげますかーーーー

未分類

2011.6.13

甘酸っぱいマルベリー

 

只今 収穫真っ盛りのマルベリー(桑の実)

まだ苗木とはいえ、2年目の収穫とあって 去年より美味しいです

味って変わっていくんですね。(去年は、まずかった

今年は、ふくよかな酸味とでも言いましょうか・・・

何ともいえない自然の甘酸っぱさ。 美味しい

これを、長女が気に入ってしまい、ほぼ独占状態。 

やさしくもがないと、ブチュッてつぶれて 赤紫の汁が手を染めます。

来年は、もっと沢山 稔ってほしいなぁ

収穫後は、毛虫との戦いです

花と緑

2011.6.11

TOP