カテゴリー: 琴爪・柱・糸・メンテナンス
三味線の皮が破れました
2025.7.26
無情にも、7月はじめに三味線の皮が破れました。湿気と暑さで胴の木枠が膨張したようです。 大切にしている三絃なので弾いた後は、良く磨き、エアコンも日中はかけっ放しにして部屋の温度が上がらないようにしていたのに破れてしまいま…
続きを読む
遠くから、遥々と
2023.4.29
今日は、お弟子さんが、遠方から はるばる会いに来てくださいます。発表会以来、半年ぶりの再会です。待ち遠しいな♪ ペットボトルで作ったミニ花瓶がとても便利☆お庭の植物をポンとさして、キッチンにおけば、いつも愛でることができ…
続きを読む
暖かな日和 三味線のメンテナンス
2023.2.27
お天気がめまぐるしく変化する春先日は冷え込んで、風がすごく強かったです。 今日の岡崎市は一転雲一つない暖かな日和こんな日が続いてほしい 先日、一丁のお三味線の皮が剥がれてきてしまいました素材が四つだったので ああああぁ……
続きを読む