カテゴリー: 琴爪・柱・糸・メンテナンス
朝、稽古場に入るとお琴の糸が切れていました
2022.5.15
糸が切れそうだ、とは思っていましたが… まさか、朝 切れているとは! ひと仕事ですが、どうしてもこの琴でお稽古したいので、頑張って締め直します!ついでに 切れそうな八の絃も。 やはり、古くなっても『くり甲 綾杉彫り』の施…
続きを読む
今日のお花 フリージア / お三味線の皮
2022.4.17
フリージアが見ごろです。黄色が眩しい☆香りも良く、こんなに可愛らしい花が、この時期だけなんて… 先日、お弟子さんの三味線の皮が破れてしまったそうです。 消耗品なので、いつかは破れるとはいえ 今回は一年未満で破れてしまった…
続きを読む
お三味線の皮を張り替えました
2022.2.2
お三味線が ようやく皮の張り替えから戻ってきました とても良いコンディションです 前より響くようになって心地良いです♪ その反面 細かい雑音も拾うようになりました💦 これは… いつも以上に気を付けて弾かな…
続きを読む