泳ぐ・練習・メンタル

今週末は、スイミングクラブの記録会

200M個人メドレーのタイムを計ります


きっと、なんてこと無い様に聞こえると思いますが

泳ぐ当人は、心臓バクバク (大会より緊張するらしいです)


ベストを出すべく全力で泳ぐので、もの凄く苦しいのです

先月は、バタフライ50M泳いだ時点で指先がしびれてきたと言っていました

極度の緊張による身体の強張りか
力み過ぎか・・・・ 原因はわかりませんが

「苦しい!」と記憶された脳は

記録会の都度、その記憶を思い出し、

2コメを泳ぐ度に、やっぱり「苦しかった!」と再認識するのです
(苦しくて泳いだ直後、すぐにプールから上がってこれません)

長男の中で、記録会とは・・・・・・・・・

苦しみの経験と実際とがクルクル渦のように回っている感じでしょうか

きっと、記録会は嫌でしょうね・・・・・・

ベストを出すのも難しいですし

なんという困難でしょう・・・・・・

近年、選手のメンタル面について
日本でも重要視されるようになりました。

よくありがちな

「根性だせ!」
「やる気が足りない!」
など

高圧的な指導だけでは 良い選手は育たないそうです。


辛い練習も「苦しいな」「嫌だな・・・」とか後ろ向きな気持ちばかり持たず

目標を持ったり、発想をかえたりして、モチベーションを上げ

すこしでも「楽しいな」「嬉しいな」と思うことが

技術の向上、好成績につながるというのです。


これには、専門的なメンタルトレーニングが必要です。

少しだけ調べてみましたが、何をとっても

本人のやる気次第。 本人の考え方次第・・・でした。

当たり前ですね(-_-;)

「嫌だなぁ・・・」と思っている気持ちを

前向きに 「よ~し、一丁やったるかー!」なんて・・・・
いきなりモチベーション上げるのは、
大人だって難しいことです

嫌なものは「イヤ」で当たり前です

でも、もし 前向きな気持ちが好成績に繋がるのであれば・・・・・

少しでもメンタルトレーニングを取り入れたい!!!

ブレの50Mは昨年の3月以降、ベスト更新していませんし・・・(-_-;)

足のサイズだけはすっごく大きくなったのにィ~

この夏で24.5から26か26.5になりました!(私に似て、中指が長い、笑)

不思議なことに、手は子供の大きさです。私より小さい(笑) 背も。


身体は大きくなるのに、泳ぎが速くならないのは 何故だろう・・・・?

泳ぎ方が悪いと言ってしまったら、それまでなんですけど。



平泳ぎは4種目の中で、最もデリケートな泳ぎのような気がします

少しでもフォームが乱れると、前に進まない

息継ぎのタイミング

上半身、腕、足を使うテクニック

どれをとってみても、難しすぎる


私は、あまり平泳ぎに固執しない方がいいように思うのですが・・・・

ここら辺が、主人と考えの分かれる所でありまして・・・・・


でも、一番大切なのは、本人の考えです。


私は・・・ メンタルトレーニングとやらを勉強しましょうか

 

 

 

 

 

.

未分類

2013.10.24

コメントはこちらからどうぞ


TOP