学生の時、何気に好きだった家庭科。
教室を移動して、針を持ったり、お料理を作ったりと
通常の授業と違って、わくわく、楽しかった思い出があります。
長男は現在、家庭科の授業で お裁縫を習っているそう。(楽しそうですね
)
「今のところ上手くいってる。昨日 波縫いが、とても綺麗にできた。」
長男の言うとおり、男の子にしては、器用な方です。
小学校の時も、手縫いで 上手に小物入れを作ってきました。
もしかして、娘より 上手かったりして・・・ 笑
家では、お裁縫なんて全然しないのに不思議です・・・
これからは 靴下の穴、自分で縫ってもらいましょうか?(賛成!
)
.
未分類
2016.9.20
今朝は、長男の水泳大会で
5:20分に起きました!
ねむい・・・・
だるい・・・・
血圧が上がりきっていない感じ 笑
でも、今日の大会は、愛知県外から参加する選手も多く、
遠くは 石川県から来る選手もいるそうなので
眠い、なんて贅沢は言っていられないですね。
なにか、三文の徳になること 見つけようっと☆
.
未分類
2016.9.18
先日、娘が 肉じゃがを作ってくれました☆
楽天レシピを参考に作ったそうなのですが、
とても美味しかったです
「すごく美味しいから、いつ作ってくれてもいいよ。毎日でも
」
と、褒めちぎっておきましたよ笑
お鍋いっぱいに作ってくれて、
夕飯のおかずが一品増えた
と、喜んでいたのですが、
庭の草むしりをしていた私が、
三時に水を飲むためにキッチンへ行くと・・・・
肉じゃがの入ったお鍋が無い
「肉じゃがは何処?」
「全部食べちゃった。」
うそでしょ~?!あんなに沢山あったのにィ
というわけで、娘の初肉じゃがにありつけたのは、
私だけ だったのでした
幻の肉じゃが、また作ってね
.
未分類
2016.9.17