
自家製お味噌をいただきました。
このお味噌、大豆を茹でるところから、作ってみえるそうです
ふたを開けると・・・それは もう なんとも言えない良い香り
早速、頂いた豆味噌でお味噌汁を作りました

すっごく!! 美味しかったです!!
私は、晩のうちに 翌朝のお味噌汁の分まで作るんですが
(一晩ねかせたお味噌汁も美味しいですよ☆)
よほど美味しかったのか、子供達が何度もおかわりして(私も)
お鍋はすっかり 空っぽ
夫の分が無い
またお味噌汁を作りましたよ☆ (一晩に二回作ったのは初めて
)

身体にも とっても良さそう
今晩も作ります
具は何にしようかな・・・
.
未分類
2014.1.16

勉強熱心なお弟子さんに「勉強になるし、面白いですよ。」と勧められて
ついに電子辞書を買いました☆
以前から欲しいとは思っていたんですが
こんなに面白いものとは!
日本文学なんて1000作品も収納(読み切れないくらい)
「雨ニモマケズ」を読んでみましたが
原作のまんまでした。
芥川龍之介の「鼻」はページ数がすくないから息子の冬休みの読書に、
と思ったら原文通りで表現も漢字も難しい・・・・
私が音読、説明するはめに 苦笑
世界文学も1000作品収納
「老人と海」を読もうと思ったら
英語でした!難解(読めないでしょ
)
英検の問題・発音、数学に物理・・・ 高校生向けで 色々入っています。
できれば医学関係も入っていて欲しかった。
でも 当面、楽しく?遊べそうです
.
レッスン・琴・音色・工夫など
2014.1.15
こんなに寒いのに・・・ ぶるるるる・・・
夫は長男を連れてプールにいきました
寒寒
そういえば、新年フェスティバルもうすぐです。
マット運動で首を痛めてしまった長男
ちゃんと泳げるんだろうか・・・
あの身体の硬さは・・・ 怪我し易い
お酢でも飲めば 少しは軟らかくなるんだろうか・・・?
未分類
2014.1.13