また パソコンのCドライブの空き領域が少なくなってきました
動きも悪い
空き領域を調べたら、4GBを切って赤い帯に変色していました
まずいですね・・・
前々から、既に Cドライブの領域確保のため いろんな手段を講じてきました。
そのたびに 何かしらやらかしてきましたが・・・ 大事なプログラム触っちゃったり・・・
ん”~~Vistaって
まっ しょうがないか・・・
なにか・・・ソフトでも買おうかな・・・
そこでたどりついたのがアレです
早速 主人に聞いてみました。
「ねぇ Vistaのパソコン パーテーションの変更してもいい?」
「なんだそれ
」
って 振り返るその眉間に寄せられたシワ

また 何かやらかすのでは、っと心配なのはわかるけど・・・
そんな顔しなくていいでしょう。
パーテーションの変更とは、Dドライブの領域を削って
Cドライブに割り当てることなのです。
今 Cドライブが4GB切っていますよね。
これをなんと
50GBに増やす夢のような計画です
そんなこと できるんですかー
って、私もトラブルが心配なので・・・
この作業は りぶらの発表会が終わってから
しようと思っています。
どうなることやら・・・

.
未分類
2012.10.17

子供達がなにやら買ってきた。
「それって お酒?」
「違うよ。栄養ドリンク。
巨人の選手たちも飲んでるんだってー
すごく元気が出るらしいよ
パパに買ってもらったー」 (因みに 我が家は 中日ファンです
)
プロ野球選手とお揃いで、なんだかとっても嬉しそう
Red Bull ・・・名前もスゴイ

一口もらったけど・・・ カーッ! 甘過ぎて飲めない
だけど、栄養ドリンクって・・・子供が飲む必要あるんだろうか・・・
これ以上、元気になると困るな
未分類
2012.10.16
小学校では、今週 学芸会があります。
長女のクラスは「人間になりたかった猫」
長男のクラスは「水戸黄門」を演じます。
長男は、スケさん役
らしいです。
「この紋所が目に入らぬか~!!」
って、かっこよく言えるかな?
水戸黄門を見たこともない長男が
「じ~んせい 楽ありゃ 苦~もあるさ~
」って歌うんです。ぷぷっ
突然、食事中に 変なセリフを口走ったり・・・
なんだか おかしくって
きっと、練習が上手くいってるのだろうと推察します。
衣装に半幅帯が必要とやらで、母に送ってもらいました。

助かりました
お菓子も同梱されていて

子供達 大喜びです

しっかり学芸会の練習してね
楽しみにしているよ

.
未分類
2012.10.14