学芸会

小学校では、今週 学芸会があります。

長女のクラスは「人間になりたかった猫」

長男のクラスは「水戸黄門」を演じます。


長男は、スケさん役らしいです。

「この紋所が目に入らぬか~!!」
って、かっこよく言えるかな?

水戸黄門を見たこともない長男が
「じ~んせい 楽ありゃ 苦~もあるさ~」って歌うんです。ぷぷっ


突然、食事中に 変なセリフを口走ったり・・・ なんだか おかしくって


きっと、練習が上手くいってるのだろうと推察します。


衣装に半幅帯が必要とやらで、母に送ってもらいました。


助かりました


お菓子も同梱されていて


子供達 大喜びです

しっかり学芸会の練習してね 楽しみにしているよ

 

 


 .

未分類

2012.10.14

録音       

昨日、自宅で 琴の演奏を録音していました。

MICSで放送される、中日文化センターの琴講座紹介のBGMに流してもらう為です。

モコが吠えないように 稽古部屋から出して、準備万端。


なのに 録音終盤になると 選挙カーが
マイク使って大きな声で  (選挙 21日でしたね)


録音やり直し

今度こそって思ったら、
次は 車のドアを
「バタン」と閉める音が。

トラックが「ゴ~~~ッ」っと通ったり 

チャイムは 「ピンポーン 」となったり



こうしてみると騒音って いっぱいありますね。
出来のいい演奏を選ぶのでなく、
騒音が入らなかった貴重な音源を使うことになりました。笑

とっても時間がかかりました。


録音に必要なのは、 静けさです‼

.

 

 

 

イベント・アルバム

2012.10.12

窓を開けたら

今朝、窓を開けたら キンモクセイの香りが頬をなでました。

とっても 良い香り。大好きな香りです。

ご近所のキンモクセイが咲いたんですね。

 秋って 良い季節ですね・・・

未分類

2012.10.11

TOP