おいしい顔


マルタさんのお店です


プチ祝いの日、おやつにケーキを作りました。

スポンジは、ケーキの素を使うので 、とっても簡単に 素早くできるんですよ


なんか、長男が小さい頃の顔みたい(笑)

昨日、絵本の読み聞かせで
「チョコだるま」を読みました。
子供達は ものすごい絵本に入り込んでくれましたよ。

やっぱり、チョコだるまが ひどい目にあうシーンが
一番 ショックな様で・・・

一応 ハッピーエンドなんですけど
可哀相な場面をひきずってしまうみたいです。

真珠まりこさん 作です。
絵は、とっても可愛くて、内容も
低学年から 高学年まで いけると思います。

私が 読んでも とっても楽しいし
美味しそうだし
羨ましいし
辛いし、可哀相だし、そんな酷いのあり!?

最後は
あ~よかったー

っていう具合に いろんな気分を味わえる絵本です。
やっぱり、絵本って スゴイですね。
次は、どんな絵本で こころの旅をしましょうか?

さて、手作りケーキはというと


一番に学校から帰ってきた長男から食べましたよ♡
パクパク ペロリ

 

お気に入りの絵本

2012.6.2

暑い!

今日は、暑かったー

朝、交通当番してから、小学校に読み聞かせに行って

9:30頃帰宅した時には、 もう 水筒が空でした 

暑い

日中、お稽古したら、汗だらだら

もう、暑い

扇風機出さないとー

未分類

2012.6.1

夏の花へ

やっと、夏のお花にかわりましたー

ビオラが終わって、鉢が空になっていたから
玄関を通るたびに 気になっていたんです。

お花選びは、楽しいですね。

鉢に植える時も またしかり

トレニア
この花びらと色合いが、たまらなく好きです。

日々草
真白き花が、涼を感じさせます

ペチュニア
いっぱいに枝を伸ばして、たくさん咲いて欲しいな

アメリカンブルー
爽やかなブルーが大好きです


ペチュニア


ブルーサルビア
一目惚れ


そして、子供達の大好きなオジギソウ

葉に触ると 閉じるんですよ  ペタンッ
地震を予知する能力もあるんですって!

長男「どうやって~?」

「・・・」

「ねえ、どうやって予知するの~?」

「きっと、地震が近づくと・・ 葉が開いたり、閉じたりするんじゃない?

          

 どなたか、正解 ご存知ないですか?

 

 

 


.

花と緑

2012.5.31

TOP