極寒

寒い!!!

今朝は、今冬 一番の冷え込み じゃあないですか?!

雨戸を開ける時、戸に たっくさん結露が 付いていました

床も 濡れていたし・・・ あ~家事が増える

サムイ~~~~~ 

長男は、フード付のジャンバーを 着て学校へ行きました。

男の子は、髪が短いせいで 耳に しもやけができるんですよ

見てると 痛々しいです。 お風呂で もんであげたりして・・・
でも、一たび しもやけに なると、なかなか治りませんわ

さて、今冬から 稽古部屋では ガスファンヒーターを 使っています。

今まで、家で使う 暖房器具にガスファンヒーター だなんて、
考えてもみませんでした。

ところが、去年10月に ガス台が壊れて リニューアルした折り、
とっても気さくな店員さんが

「ガスファンヒーターどうですか?すぐに 暖まって良いですよぉ☆」

って、ヒーターのカタログ置いていかれたんです。(宣伝してみるもんですね

カタログを見ると、何だか 良いことばかり 書いてあって・・・

場所も とらない、軽い。
3秒で 温風
「あったかトクトク料金」で、ガス代が お得。

そして 何より、給油する必要が 無い!!!!

私、給油が嫌いなんです。

寒いし、手が臭くなるし

だから、ストーブの給油サインが 青から赤に 変わりかけると、
もうストーブ使いません。

主人が 気づくまで 待ってます ・・・ 悪い嫁だぁ~ !

とにかく問題だったのは、稽古部屋。

部屋が、全然 暖まらない。広いせいかな。

・エアコン、稽古の30分前から 稼働させてもダメ。
・石油スト-ブ、全然ダメ。
・石油ファンヒーター、上記よりましだけど やはり 暖まるのに時間がかかる。クサイ

幸い稽古部屋には、ガスが ひいてあったので
決めました


設置も簡単!

実際 使ってみると、想像以上の すばらしさで
ここ10年で、一番のヒット商品!(私の中では)

すぐに、部屋が暖まるから 弱に設定したり
切ったりできます。 エコですね☆

静かだし、臭いもないし、見た目も 良いし。

給油も 不要☆

ホント、ぬくぬくで、お稽古しています。

早く、ガスファンヒーター しておけば良かった

素直に お薦めです

 

 

.

未分類

2012.1.12

身だしなみ

長男は、時々 名札を付け忘れるんですが

年も明けて、3学期は、しっかり名札をつけよう!
と二人で約束しました


冬休みに 名札を新調し、
昨日、いつもの場所に 始業式に着る洋服を出し
左胸の辺りに ピカピカの名札をつけてあげました。

「明日の洋服に 名札つけといたからね」  「うん。」

よ~し、これでバッチリだ!!(持ち物も こっそり確認)

今朝、久し振りの早起きでしたが、
子供達、ちゃんと起きて、時間通りに 登校できました。(ホッ

私は、久方ぶりの 一人時間だ~~ 
ということで、早めに家事を切り上げ
琴と三絃の稽古を集中して致しました。

琴を弾いている最中、
子供が「ただいま~~!!戸開けて~!」と。 (あっ帰ってきた~
「はい!は~い!」
急いで 玄関を開けると、子供達が元気に入ってきました。

今日は、給食がありません。
お昼ごはんを作らなくちゃいけないから
子供に リクエストメニューを聞いていると・・・

長男が「ぼく、今日 名札忘れた~。」

「えっ どうして 」 (昨日 洋服に付けたのに)

見ると、長男は、私が用意した服とは 違う服を着ていました
あらら。 全然歯車が噛み合ってないわ

明日こそは!!!

今度は、洋服を片手に、「この名札のついてる服を着るんだよ

「あっ 本当だ~ 名札がついてるぅ~

あらら。

身だしなみを整えて、 しっかり 頼みますよ

未分類

2012.1.10

TOP