感動☆

今、TVで「美空ひばりメモリアルコンサート」
を観ています。

とっても素敵な歌手ですね

深く、深~く歌われますね

なんとも言えない「間」ですね

低音から、高音まで ・・・ 迫力です。

「愛燦燦」を聴いて・・・じんわり・・
そのお声と、歌詞


いけない!!
 明日は、長女の水泳大会。
お弁当作るんだった

お休みなさい 

未分類

2011.11.26

着物が汗でじっとり 琴教室 岡崎市

公開日 2011/11/25
最終更新日 2020/06/05

先日行われた秋のコンサートでは、本番前に汗をかいてしました。
原因は楽屋が暑いからです。どうして、りぶらの楽屋は、あんなに暑いのでしょう?エアコンが全然効きません。
ただでさえ暑いのに、着物を着てのお調絃というダブルパンチ(笑)
お弟子さんが エアコンが効かない事を受付に伝えてくださいましたが、その後も改善されず…

調絃が終わるころには、のぼせて鼻血がでそうでした。(笑)
調絃を手伝ってくださったお弟子さんも大変だったことでしょう。
本番前にぐったりです。お化粧まで崩れてしまって…(笑)

舞台での演奏は、練習の甲斐あって無事終了しましたが
出演者の皆さんは演奏のことより 「汗」の話題で持ちきりでした。(笑)

舞台も照明に照らされて とても暑いので演奏が終わる頃には着物が汗で大変なことに。

「帯まで濡れるって凄いですよね?」とか
「着物が搾れるくらいでした!」って笑ってみえるお弟子さん方もいらっしゃいました。(笑) 
また、思い出の笑い話になりそうです。

出演者のみなさん、お疲れ様でした。
合奏した中で、今日が一番息が合っていました。
これまで積み重ねた練習が今日の舞台に繋がったのだと思います。
これを糧に また お稽古に励んでください♪

今回も無事 発表会を終えることができました。
お弟子さんやご家族、ご協力いただいた方に心から感謝いたします。

体験レッスンのご案内
琴教室 岡崎市

お琴を弾いてみたい方
久しぶりに琴を再開したい方
和の習い事をはじめてみたい方は
お気軽に体験レッスンをお試しください。
お子さま、初心者の方も大歓迎です。
体験レッスンでは「さくら」が弾けるようになる予定ですのでお楽しみに♪
【お申込み】
電話 0564-34-4841
メールフォームはこちら
セールス・勧誘のご連絡は固くお断りします。


イベント・アルバム

2011.11.25

食欲の・・・

昨夜、夕飯に えのきと お豆腐とネギの
たっぷり入ったお味噌汁を飲んだら
身体がぽかぽか温まりました。
とっても美味しかったです

11/19 の秋のコンサートの日、
主人のお母さんが 作って来て下さった
「おでん」と「きんぴらごぼう」も
すっごく美味しかったです

その晩、味噌仕立てのおでんを見るや
長男「ぼくは、食べたくない」と・・・

でも、みんなが
「何これ!めっちゃくちゃ美味しいじゃん
とほうばる姿に・・・どれどれ・・・ 恐る恐る一口

「なんだ! すっごく美味しいじゃん

確かに、味噌仕立ては、見慣れないと
抵抗ありますよね。

今度、レシピ教えてもらおうっと

きんぴらごぼうも とっても とっても美味しくて・・・

長女「叔母あちゃんは、お料理上手だね
え~~!!今頃気づいたの~~ 

お母さんが、作った秋刀魚の佃煮を また食べたいな

 

.

未分類

2011.11.24

TOP