冷蔵庫すっきり術
我が家の冷蔵庫には
家族のスケジュール表が沢山貼ってあります
見やすいと思って 貼ったはずなのに
いつしか
習い事やら部活やらと
枚数が増えて
冷蔵庫の扉を開けると
ペラッペラッと 落ちてくるほどに
見た目も良くない
ということで、コルクボードを購入
半分くらいは、こちらへ移動してと・・・
さて
少しは、見やすくなったかな
.
2011.7.31
生田流 お琴教室 矢作橋駅から徒歩6分 / ご一緒に和の音色を楽しみましょう♪ Koto School
我が家の冷蔵庫には
家族のスケジュール表が沢山貼ってあります
見やすいと思って 貼ったはずなのに
いつしか
習い事やら部活やらと
枚数が増えて
冷蔵庫の扉を開けると
ペラッペラッと 落ちてくるほどに
見た目も良くない
ということで、コルクボードを購入
半分くらいは、こちらへ移動してと・・・
さて
少しは、見やすくなったかな
.
2011.7.31
お気に入りのおもちゃで遊ぶモコ
「プープー」音がするの
遊び疲れて おやすみなさい
.
2011.7.30
今日、市内小学校の水泳大会がありました。
こういう大会を観るのは初めて
ワクワク
どの子も 水しぶきを上げながら
一生懸命泳いでいましたよ
長女は、200Mリレーと5年生 50M自由形
に出場させて頂きました。
そして、なんと 50M自由形で
2位を勝ちとってくれました
僅差でした~心臓に悪い~
これも ご指導くださった先生・コーチの方々、
そして応援してくださった皆さまのお陰です。
感謝
それから、6年男子は 凄いんです。
メダルラッシュ
おまけに 25Mバタフライで
大会新記録まで 叩き出しました
その結果 総合1位ですって
めでたいですね~
さて わたくしは といいますと
そんな こんなで 1日バタバタしておりまして
夜、一杯飲んで疲れを取ろうと
チュー杯を片手に長女に向かって
「〇〇ちゃん2位おめでとう
乾杯
」
ってしたら
「わけわからんし」
とか言われてしまった
けど
「若さ」ってすごいなぁ。なんで あんなに 泳げるの?
一つも 泳いでないのに、お母さん もう クタクタ・・・
.
2011.7.28