ツノの正体は?
最近、長男が庭に出ると戻って来ません
何をしているかって、ず~っと アレを観察しているんです。
フゲ~~~~~ッ アゲハ蝶の幼虫ダ~~~~ッ
ツノみたいな黄色い部分は、威嚇した時に出すんですよ。
これを、写真に撮ってくれと長男がうるさくて ・・・
黄色い部分は、とっても臭いらしいです
長男「うえっ 臭っせ
お母さんも、嗅いでみ
」って ・・・
そんなもん、かげますかーーーー
2011.6.13
生田流 お琴教室 矢作橋駅から徒歩6分 / ご一緒に和の音色を楽しみましょう♪ Koto School
最近、長男が庭に出ると戻って来ません
何をしているかって、ず~っと アレを観察しているんです。
フゲ~~~~~ッ アゲハ蝶の幼虫ダ~~~~ッ
ツノみたいな黄色い部分は、威嚇した時に出すんですよ。
これを、写真に撮ってくれと長男がうるさくて ・・・
黄色い部分は、とっても臭いらしいです
長男「うえっ 臭っせ
お母さんも、嗅いでみ
」って ・・・
そんなもん、かげますかーーーー
2011.6.13
只今 収穫真っ盛りのマルベリー(桑の実)
まだ苗木とはいえ、2年目の収穫とあって 去年より美味しいです
味って変わっていくんですね。(去年は、まずかった)
今年は、ふくよかな酸味とでも言いましょうか・・・
何ともいえない自然の甘酸っぱさ。 美味しい
これを、長女が気に入ってしまい、ほぼ独占状態。
やさしくもがないと、ブチュッてつぶれて 赤紫の汁が手を染めます。
来年は、もっと沢山 稔ってほしいなぁ
収穫後は、毛虫との戦いです
2011.6.11
春に花を咲かせた我が家の柿の木
例年なら、このまま ポロッと落ちて無くなってしまうんですが
今年は
ちと様子が違う
大きくなってる~~~
これは、柿の実に間違いない
やっとだガァ~~~~
柿の木が、少しだけ私に幸せを運んでくれました
2011.6.10