モコ☆

 

                            

   「遅くなりましたが、今年も宜しくだワン
   「ボク、前脚使うの上手でしょ

                                    
                     
                           また遊んでね~☆

老犬モコと保護猫レイ

2011.1.7

バタバタ・パクパク

お正月は、バタバタ忙しくしているような、
パクパク食べてばかりで、だらけているような という感じでした。

というわけで、正月ボケを反省しまして、こもって自主稽古です。お琴とお三味線をたっぷり弾きました。
なんだか、すっきりしましたよ!

 練習曲目
琴 「六段」 「手事」 「鳥のように」 「春の夜」 「春の海」
三味線 「四季の眺」


  長男
さむそ~~ ヒーターは、私の隣にあります

もうすぐ小学校が始まりますね。
そろそろ気を引きしめないといけません。
スイミングの夜のお迎えも始まります

レッスン・琴・音色・工夫など

2011.1.5

書き初め大会

子供たちが通う小学校では、毎年年始に「書き初め大会」があります
だから、子供たちは、12月から書き初めの練習をコツコツしてきました。
枚数書くごとに、だんだん字が整い、筆の運びに勢いが出てくるのがわかりました。

ある日、お手本の「る」に 赤鉛筆で細かく注意が書いてありました。
「だんだん力をぬく。」「しっかりとめて、まっすぐ・・・」など

「これ、どうしたの?」と聞くと

「書道の先生に書いてもらった。」

その注意点に気を付けながら書き上げてきた、稽古おさめの作品は、
本当に上手く書けていました。 

実践となると、先生の筆運びって本当に見事です。
ボ~っと見てると、あっという間に書き上がりますからね。

でも、説明書きにすると  先生も、これだけ細かく分析して、書かれるんですね 。

 
お琴にも通じる部分があると思いました。
私も、もっと、「節と節の関係」 「余韻の処理」 「間の取り方」 など
細部まで気を払って分析し、最良の演奏が出来るよう心がけていかないと
と思いました。

  がんばれワン

 

レッスン・琴・音色・工夫など

2011.1.3

TOP