秋は行楽もよし、お琴もよし♪

安城市にある宇頭公園へ 行きました 。

とっても爽やかな陽気  

少し前までの猛暑がウソのようです。

子供達も思いっきり草野球を楽しみました。




  
私は、秋が一番好きです。
お稽古するにも気持ちのよい気候です。

暑さによる汗や、寒さからくる手のかじかみを 気にしなくていいですからね。

琴の音色も 1年の中で 最も冴えわたる時期ではないでしょうか。

名曲(筝曲)の多くが、秋に作曲されるのも納得がいきます。          

未分類

2010.10.2

ブログ  2010/09/17~10/02

 10/2  安城市の宇頭公園へ 行ってきました 。
なんだか とっても爽やかな陽気です。  夏の猛暑がウソのよう・・・
子供達も草野球を楽しんでいます   

      
  
        
私は、秋が一番好き   お稽古するにも 良い気候です。
暑さによる汗や、寒さからくる手のかじかみを 気にしなくていいから・・・ 

の音色も、1年の中で、最も冴えわたる時期ではないでしょうか 。
名曲(筝曲)の多くが、秋に作曲されているのも納得できます。          


 9/21字を習っている小2の息子
楽しく通っている娘とは裏腹に
習字教室に通う足取りは重い 
やる気になれば良い字を書いてくるのに。
  
息子のモチベーションを上げるため、日々知恵をしぼっている。   
おやつでつったり、 おもちゃでつったり、一緒に遊んだり 
 
やる気のない時の字は、別人です。習い始めたからには 3年は続けて欲しいと覆います。
 
石の上にも3年・・・やっと基礎。  
かじりついてでも10年・・・やっと身に付いてくる。
 
これは、三絃の楽器も同じ。 
それ以上 先は、本人次第。好きでないと もの にはならない。 
“芸は一生” まさに生涯勉強です。
 
私だって、まだまだ学ばなければならないことが沢山ある。
演奏の技術・表現・指導方法・・・  
今、私がするべきこと、また今後10年の間に どうしたいのか。
考え、悩む…

以前、なぜ箏を弾くのか?私に才能なんてないのではないか? 
っと悩んだこともある。 
でもそれは、“箏が大好き!” っという思いと共にいつしか消えていった。人と比べない。好きだから楽しむ。ただそれだけ☆

 「お~い 書道の会報にキミの書がのってるよ~!
1級になったよ~!すっごいね~」 うん、うん  うなずく息子・・・
これを励みにまた頑張れ! 

 9/17金  爽やかな朝 ~  
娘が早起きして、 を散歩に連れてってくれた 家事も完ぺき
おかげで 今日は 久しぶりに  たくさん自主稽古ができた。
っといっても 3時間。 
なかなか若い時のようにはいきませんね。
あの頃は 貴重な時間だったんだなぁ。


パソコン先生が作って下さった「高麗の春」の動画がとってもステキで気に入りました  
 

              TOPへ 
 

 

 

レッスン・琴・音色・工夫など

2010.10.2

稽古の時間を作る工夫

爽やかな朝です。 


娘が早起きして、モコ を散歩に連れてってくれました。


家事も完ぺき☆


おかげで今日は 久しぶりに 自分の稽古が3時間できました♪  

なかなか まとまった時間を確保するのは難しいです。


若い(独身)時は自分のためだけに時間が使えたけど…今はそうはいきません。


パソコンの先生が作って下さった「高麗の春」の動画がとてもステキな仕上がり♡

私も最近夜遅くまでパソコンとにらめっこしています。

ちょっと寝不足気味かな。
明朝はお弟子さんと「水滴」の合わせがあるので今日こそは早く寝ねます!

 
もうすぐ息子が帰ってきます。

今日のおやつは何にしようかな…

レッスン・琴・音色・工夫など

2010.9.17

TOP