カテゴリー: レッスン・琴・音色・工夫など
爽やかな気候 、琴コンサートの鑑賞
2011.9.24
「秋分の日」を境に すっかり秋らしくなりました。 夜は、寒いくらいです。 昨日は、宮城系の先生の箏コンサートに行ってまいりました。 とても すばらしい演奏でした 約2時間、お爪の使い方をじ~っと瞬きもせず 拝見していまし…
続きを読む
考えるお稽古 琴教室:岡崎
2011.9.13
「六段の調」を稽古をしました。 六段は、大好きな曲の一つ。 初歩の段階で、習うこともある古曲ですが、 完璧な演奏となると かなりの技量が必要です。 舞台で何度も演奏させて頂いている六段ですが、 毎回、難しい。 気持を込め…
続きを読む
口ずさむ曲は・・・ 琴教室 岡崎市
2011.8.21
ただいま 子供が 夏休み中ですので 日中 在宅の時は、稽古部屋のとなりの部屋で、長女が勉強したり、休憩したりしています。 きっと、私の稽古する音が聞こえてくるのでしょう 長女が、最近 口ずさむ曲は「さらし風手事」のメロデ…
続きを読む