カテゴリー: レッスン・琴・音色・工夫など

大量の蝉

2017.8.2

我が家のトネリコの木に セミが沢山とまっています! 今年は特に多いです。 こんなに多い年は初めてかな。 あまりの多さにビックリ! ここに来れば、虫かご一杯セミが採れますよ☆  種類はクマゼミ、朝しか鳴かないので…
続きを読む

低い声と「秋の言の葉」、そして、大切な母

2017.5.14

今、連休中にひいた風邪明けで 低音がでます♪  なんと、いつもより半音も低く! だから、低音がまんべんなく入る「秋の言の葉」が楽に唄えるのです♪ 少ししゃがれた声で・・・ 曲にぴったりですよね 唄っていて 気持ちがいい …
続きを読む

沖縄梅雨入り

2017.5.13

沖縄地方が梅雨入りしたそうです。 えっ、もうそんな時期なんですね 東海地方は昨夜から雨が降り続き じめじめ 今朝は琴のお調弦がなかなか決まりませんでした。 楽器のことを考えると、長雨は嫌い。 でも、花のことを考…
続きを読む

TOP