カテゴリー: 筝曲紹介
筝曲紹介 けしの花~後唄~
2021.12.16
けしの花 ~後唄~ 作曲 菊岡検校 演奏 さくら箏 ようやく後唄をアップできました。 間やツボに納得できず三味線を撮り直したり、琴を重ね撮りし直したり、少し長い道のりでした。時間や手間は掛かりましたが、その分お稽古できた…
続きを読む
筝曲紹介 けしの花 ~中散らし~
2021.12.7
~筝曲紹介~今回は「けしの花」をさくら箏で演奏しました。動画は、別撮り合成。三味線の音源に、後から私が琴をつけています。 リアル合奏なら呼吸も合わせやすいのですが、別撮りとなると、掛け合い・緩急等々なんだか難しく感じます…
続きを読む
筝曲 六段の調 ~初段~ ■お稽古風景
2021.11.4
お琴といえば「六段の調」大好きな曲です。せっかくだから 一段ずつ区切って形にすることになりました。 六段まで、辿り着いたら嬉しいですが… お稽古を楽しみながら進めたいです。 私は、お三味線を弾いています♪これはテイク4か…
続きを読む