帰省します。

今年は年末まで自宅で過ごします。
大掃除はしません。腰をやられるとお正月が台無しになるので。

年始は帰省してご馳走をたくさん頂きます💛
帰省っといっても、近くですけどね。笑
お正月はのんびり過ごしたいです。

今年も無事過ごすことができました。
来年もよろしくお願いいたします!

未分類

2018.12.31

クリームパイに挑戦

クリームパイというネーミングであっているか忘れましたが、
テレビでチラッと見た懐かしのスイーツをどうしても作りたくて
挑戦してみました。

耐熱皿にマリーのクッキーを砕いてしきつめる。
そこへ牛乳をまんべんなくかけて しっとりさせる。

 


その上にカスタードクリームを敷き詰める。

 


最後に生クリームをトッピングして完成☆

数時間、冷蔵庫で寝かせると 味が馴染んでおいしくなります。
私の場合、見た目より、ポイップクリームを全部使いきることに注力したので、
このあり様。かけ過ぎ、見た目悪い(笑) 仕舞には溶けてきました💦


お味はとても美味しかったです💛
でも、やっぱりホイップクリームが多かったなぁ。

次回からはお上品に盛り付けたいと思います。
カスタードクリームを作るのに時間はかかりますが、
スポンジケーキでない分、時間は省けていますので、
デコレーションケーキを作るのと 同じくらいの手間です。

 
クリームパイと アップルパイ、二種類を作りましたので、
クリスマスシーズンの私のノルマは無事クリアしましたよ☆

未分類

2018.12.28

新しい包丁は「TOJIRO PRO」です。


20年間愛用した和包丁が寿命をむかえ、その代わりに 新しく買った包丁は TOJIRO  PROです。
20年以上は使うつもりで一生懸命探しました。


二度と柄が割れないように、継ぎ目のない洋包丁を選びました。
このモデルの和包丁版は「藤次郎」です。
藤次郎の方が 名前が かっこいいから和包丁にしようかとも思ったんですけど(笑)
柄が木製だったので、また割れるのが嫌でやめました。
前の包丁は、柄にひびが入って、ひびが だんだん広がり、使えなくなるまで1年位
我慢して使いました。

なぜかというと、なかなか 柄の交換をしようとか、修理に出そう、という気持ちが湧いてこなかったんです。物ぐさでしょうか?
ところが、自分の肉が 柄に挟まった瞬間スイッチが入りました(笑)


ネットで口コミやブログを調べて買ったので、実際手にするまでは心配でしたが・・・
今や TOJIRO  PRO にとても満足しています。
今年 買ったものの中で №1、№2を争うくらい気に入っています。
持ち手も この時期には冷たいかなと思いましたが、寒がりの私でも 気になるほどではありません。
それより切れ味が良すぎて、桂剥きの時、いつの間にか 自分の手の皮をむいていました(笑)
キャベツの千切りも 力が要らないから 本当に楽です。
切れ味抜群☆ 末永く大切に使います☆

 

 

 

未分類

2018.12.27

TOP