昨年をもって 豆味噌の製造元が 桜味噌の製造をやめたそうです。
いつもの酒屋さんで いつも通り豆味噌を頼んだら、
私を待って居たかのように店主の方に伝えられました。
酒屋さんで豆味噌買う人 珍しいですから
きっと覚えていたのでしょうね。
なぜ今頃になって伝えられたかというと、
去年、店主の方が、無くなる前に大量に仕入れた豆味噌の在庫がなくなったので、そのタイミングで教えてくれみたいです。
主人の祖父の代から愛用していた豆味噌。
美味しくて 体に良いし、家族も大好きな味噌だったので
残念で仕方ありません。
代わりを探すと言っても、豆味噌に変わる味噌がないんですよね。
以前スーパーや、ネットで探したんですけど見つかりませんでした。
製造中止、時代の流れでしょうか…。
嫁いで20年、あの素朴な豆味噌で作ったお味噌汁が
もう飲めないかと思うと とても残念です!
未分類
2018.11.8
真夏のお話です。
また、そんなに前かい?
はい、腰痛が酷かったもので…
わが家の車の下に毎日のように
猫ちゃんがお昼寝にきました。
今の季節じゃ想像できないかと思いますが熱風が吹いています。
もの凄い暑さです。近づいてみましょう♪

車がバックしたら、ひかれそうで怖いよ

全然起きないです。熟睡zz

やっと起きた! しかし・・・この目つき。笑笑
.
未分類
2018.11.4

だいぶ前のことになりますが、夏休みの終わりに長男がどうしても「ピザとパスタ」のバイキングに行きたいというので行きました。
八月とは!書くのが遅すぎるでしょう!
その通りです… 今年の夏は腰痛が酷く、しかも長引いてしまって、
痛い時は、ブログを書く気にもなりませんでした。
症状が一進一退を繰り返しながら、だんだんと改善していったのは、9月下旬~10月に入ってからだったと記憶しています。
酷い時は立って歩く、二足歩行ができませんでしたから難儀しました。
私のような人は立ち仕事はできませんね
無理の無いように、過ごしてゆこうと思っています。特に草むしり。笑

ぼやけました笑 ペスカトーレ、一番すきなパスタ


注文したら届くシステムだから作り立て☆
小分けで盛り付けられています。

長男は満足そうでしたが、やっぱり私にはクドかったです。
もちろん美味しいかったですよ。
しかし、炭水化物ばかりだし、こういう食事は三十くらいまでかな…
リピは無しです。 というか、外食をしないので、もうここへは行かないでしょう。
好きな料理は母の手料理です。

今晩 なに作ろうかな…
.
未分類
2018.11.3