出来立てヨーグルト
ヨーグルト作りが すっかり 板につきました。
レシピで分量も確認せず、お手の物です。
できたてのヨーグルトは最高に美味しいですよ! (⋈◍>◡<◍)。✧♡
2018.5.15
生田流 お琴教室 矢作橋駅から徒歩6分 / ご一緒に和の音色を楽しみましょう♪ Koto School
ヨーグルト作りが すっかり 板につきました。
レシピで分量も確認せず、お手の物です。
できたてのヨーグルトは最高に美味しいですよ! (⋈◍>◡<◍)。✧♡
2018.5.15
昨日は大荒れの天気でした。
特に雨が酷く、この時期に
大雨洪水警報が出たのには驚きました。
朝、鉢花が打ちのめされていました。
ベゴニアの花びらが 無残にも ぐちゃぐちゃ 泣
ビオラは 切り戻ししておいたのが功を奏しました☆
お花は大事 ♡ 癒しです^^
あんこが上手くできました。
硬さ加減、甘味、程よい感じ♪
今日は、重い腰を上げて、庭木を剪定しないと…
このまま放っておくとジャングルになりそう 💦
おやつを食べて、
UV対策して 頑張るぞ!!
2018.5.14
おやつに 何を買おうか 迷った時、
可愛いビスコの袋が目に留まりました。
こんな小さなサイズに乳酸菌がたっぷりですって
ピンクのキラキラパッケージが可愛い。
しかも、大人が食べても ふつ~に 美味しいです。笑
子どもの頃よく食べました … 懐かしい味がします。
私のブログって食べることばかり書いていますね。笑
食べることは大好きです!
ブログには、後ろ向きなことや、
読んで不快に思われるようなことは書かないようにしています。
そうなると… やはり 食べることが主体になりますね。笑
ブログは 内容のバランスを全く考えず(そうなの?!)、
気の向くままに書いています。
書く頻度も 気の向くままに 笑
毎日書くこともあれば、
まとめて書いて、先日付投稿することもある。
気の向かない時は、書かない。無理は禁物
それが、続けるコツでしょうか。
もっと お琴のことを書いた方が いいのかもしれないですけど、
何故かできない。笑 違うことを書きたい。天邪鬼
ブログの時間は 自由な時間
鳥のように自由な時間
強制は無し
そんな 掴みどころの無いブログですが、
読んでいただける方が いらしたら とても嬉しく思います!
2018.5.14