幸せ、あんこヨーグルト
最近のお気に入り
自家製ヨーグルトに あんこをトッピング
幸せ
2018.5.9
生田流 お琴教室 矢作橋駅から徒歩6分 / ご一緒に和の音色を楽しみましょう♪ Koto School
最近のお気に入り
自家製ヨーグルトに あんこをトッピング
幸せ
2018.5.9
迷惑メールの対策をどうしていますか?
私は、メールアドレスをインターネットに載せているせいか
毎日のように 迷惑メールが送られてきます。
とても迷惑なので、迷惑メールホルダに振り分けられるよう設定していますが、
時々、大切なメールもそのホルダに振り分けられてしまうことがあるので
嫌でも そのホルダを毎日チェックしています。
以前、アダルト系の迷惑メールが(同じ会社の)一日に10通以上
送られてくることがあり うんざりしましたが、
いつの間にか消えてゆきました。
今、迷惑しているのが
noreply@email.apple.△〇□ のアドレスから送られてくる
Appleを名乗る迷惑メールです。
暇なのでしょうか
昨日は8通も 同じ内容で 15分、25分間隔で送られてきました。
さすがに ゴールデンウィークはお休みだったようで笑
一通も届きませんでしたが。
内容は
「appleをご利用いただきありがとうございますが、アカウント管理チームは最近appleアカウントの異常な操作を検出しました。・・・・・・・
次のアドレスでアカウントのブロックを解除することが・・・・・続く」
ありがとうございますが、ってどういう日本語なのでしょう。笑
そもそも Apple ID を持っていないのでお話になりません。
検索してみると詐欺メールのようです。
止めて欲しいですね。
詐欺メールのチェックに 時間を費やすのも馬鹿らしく、
面倒なので、迷惑メールホルダに振り分けず
ダイレクトに削除する設定に変えようか検討中です…
迷惑メールは送信者への仕返しを自分でしても効果がありません。
メールの情報提供を行うことで行政処分してもらえます。
情報提供は下記の送り先に該当メールを添付するだけです。
日本データ通信協会(迷惑メール相談センター)
2018.5.8
ヨーグルトメーカーを買ったので
念願のヨーグルトを作ってみました♪
牛乳(生乳)1Lと市販のヨーグルト100gをよく混ぜて
41℃で6時間
容器の熱湯消毒をわすれずに。
あっという間に完成 お手軽過ぎ。
恍惚
上手く発酵しました。
程よい酸味でとても美味しいです。
たくさん作ったのに、家族に大好評で
すぐに売り切れてしまいました。笑
2018.5.8