サンザシ茶の感想  山査子茶 お茶で健康


サンザシ茶を淹れてみました

やさしい香り

甘酸っぱいお味 ・・・

甘味は ほとんどなく ・・・

ノンカフェインなので

渋みのない、

飲みやすい紅茶といった感じです。

あれれ?


私が頂いたサンザシ茶ほど 美味しくありませんね><

あれは、どうやって 淹れていたのでしょう?

まず、私の好きな酸味が少ない

甘かったので、お砂糖は入っていたのだと思います。

もっと、濃く淹れればいいのかな?

淹れ方、もう少し 工夫してみます。

あの美味しいサンザシ茶が飲みたい ・・・

 

 

 

 

 .

 

未分類

2017.2.12

お雛様 桃の節句 飾る苦労?


                          これは10年以上前に頂いた ねこの親王飾り


今年も お雛様を 飾りました♪


頑張って、

わたし 1人で

子どもが大きくなると、飾らなくなるお宅も多いですが

せっかく買って貰ったのだし

飾ると可愛いですからね

娘の厄除けにもなるのなら 頑張って飾ります!

ただ一人で飾るといっても、雛台は重いので

雛台の入った大箱だけは、前日に主人に運んでもらいました。

去年、一昨年と この箱のせいで ぎっくり腰になったので><

気をつけないと ・・・ 腰、弱いです ・・・

さっそく、 お弟子さんが褒めてくださいました!

「可愛いですね お雛様、やっぱりいいですね

うれしい

娘が夕方、帰ってきました。

どんな反応か、戸の隙間から覗いていると

「 こ わっ!! 」

ですって

雪洞点けていたから ビックリしたかな

浮かび上がる感じで

 

 

 

 .

未分類

2017.2.10

サンザシ茶 山査子茶


先日、外出先で「サンザシ茶」 というお茶を飲みました。

それが、とてもいい香りで、
甘酸っぱく、美味しかったものですから買ってみました!


美味しいだけでなく、美容・健康にも良いらしいです♪

サンザシ(山査子)は、中国原産のバラ科の植物

整腸作用や健胃作用などに効果があるそうです。

ポリフェノールの一種のルチンの整腸作用、
タンニンの収飲作用で下痢を改善。

血圧を下げる働きがあるので、
高血圧の改善や動脈硬化予防、
糖尿病予防にも効果的だといわれています。

また、クエン酸は、胃液の分泌を促進させる効果があるので、
胃もたれや、消化不良に適しています。
ただし、胃液の分泌を促進するため、胃酸過多や胃潰瘍の人は飲用の際に注意が必要です。

なるほど☆

サンザシ茶の効能

下痢改善  整腸作用 健胃作用 生理痛改善 動脈硬化予防 糖尿病予防 高血圧改善 胃もたれ改善 疲労回復 免疫力強化 消化器系疾患改善 
 

これだけ言われたら、飲まない手はありませんね

お値段も お手頃で アマゾンで400円位で購入しましたよ♪

お味の感想は また後日

 

 

 

 .

未分類

2017.2.9

TOP