豊川稲荷へ  ~パート①~

 
11月の初め、豊川稲荷へ御参りに行きました。

敷地外から撮影

 

 

 お土産店
やはり、商売の神様とあって 縁起ものが多いですね

 

 

 夫と息子

 me
「〇〇も良くなれ、◇◇も良くなれ・・・」 欲張りすぎですね

 


こんなステキなわたり廊下で お琴を弾いてみたいものです☆

 


立派な建物ばかり・・・ すばらしい景観です

 

真っすぐ進み 「きつね塚」へと向かいます。

つづきは 明日、豊川稲荷パート②にて

 

 

 

.

未分類

2013.11.25

痛~い予防接種 と 小学校マラソン大会

やっと 家族全員、インフルエンザの予防接種を終えました。

長男がなかなか打つタイミングがなくて困りました(夜、毎日泳ぐので・・・)

そうこうしているうちに 予約打ち切りとか、
もうワクチンが無くなりました、とかいう医院が増えてきて・・・


あわてて昨日接種しに行きました


昨日はマラソン大会でしたので、夜はスイミングお休み。


このチャンスを逃してはならない!という感じで・・・
予防接種を受けた日は激しい運動ができないですからね

予約なし、当日OKなところが見つかって良かったです!

先にもふれましたが

昨日は、長男のマラソン大会でした。

1800Mも走るんですよ! 私はイヤダ~

長男も ず~っと前から(夏くらいから

ず~っと憂鬱だったみたいで・・・

昨日は学校から帰宅すると

「なんて スッキリとした気分なんだ。
 これで 憂鬱な気持ちから やっと解放される

そう 何度も言っていました ・・・ その気持ちわかります!

「マラソン大会」 学校行事で一番嫌いみたいです。

私もそうでした。 そういう子供さん、多いんじゃないかな?

それから、なんと 主人が仕事の休みがとれまして
マラソン大会、7年目にして やっと観ることができました!

ということは・・・長女のは、6年間 一度も観れなかったんです。

観たかったでしょうね・・・

長男の走る姿だけでも観てもらえたことは、一つの区切りとして 嬉しいことでした。

きっと 来年は また観れないでしょうから。

子供の頑張る姿を一度だけでも 観てもらうことができて
なんだか 私自身も気が晴れました。今回は怪我もなかったですしね  

また 一段落です☆ 

未分類

2013.11.22

TOP