夏休みのスケジュール

夏休みがはじまりますね!

皆さん旅行に行かれますか?

我が家は 毎年行っています。

私は バタバタしたくないので近場が好き。

美味しい食事とくつろげる温泉さえあれば 満足です。

今年も2泊くらいしたいなぁ、と長男、長女の部活や習い事等のスケジュールを

照らし合わせてみると・・・

なんと! 1か所しか空いていませんでした!

しかも! 1泊しかできない


トップシーズンの土曜日だから宿泊代金もお高いです

主人の夏休み中、平日のすいている時に旅行したかったんですけどね

まぁ、行けるだけましでしょうか


7、8月は水泳大会や習い事や出校日で埋め尽くされていました


小、中学校と別れてしまったから已むをえませんね

せいぜい 1泊旅行を満喫して、

それから 主人の夏休みは、私の代わりに子どもの送迎をお願いしましょう

 あすは、市長杯です。

今まで頑張った練習の成果が出せるよう祈ります

岡崎の中学生は忙しいですね

勉強、部活に習い事

一生懸命がんばっても

いつも良い結果だけを求められがちで、子どもも苦しいかもしれません

せめて 私は気を付けないと。

「母は、ただ やさしくご飯やお弁当を作る・・・

決して 他人とくらべたりせず、大切な あなた一人だけを 見つめている・・・ 」


20代の頃 お世話になった大先輩(現在70代)の教えです。

モッチーさん、ステキな言葉をありがとうございます!

いつも心の片隅において 気をつけます

 

 

 

.

未分類

2013.7.19

シロメダカのお引越し

長男と私が可愛がっているシロメダカが

家の中から外へ 引っ越すことになりました

真夏ともなると

家の中は 誰もいないと 戸を閉め切るので とても暑いのです

また、成長とともに 飼育容器が小さくなったので

大きな陶器 (以前 アカメダカを飼っていた容器)にしました

外なら風が吹いて涼しいでしょうし

以前 飼っていたメダカが4年も生きてくれた容器なので

今回も長生きしてくれるのではと期待しています☆

何より 広くて スイスイ泳げるから快適な住環境だと思います

メダカの稚魚も大きくなったら、ここへ お引越しします☆


通常はネットをかけて猫対策

     

 

 

 

 

 

.

未分類

2013.7.17


今年の柿は数は少ないですが順調に大きくなっています

去年の0個に比べれば ・・・

稔りの秋を楽しみにできるだけ ありがたいというもの☆

台風で落ちたりしませんように

 

 

 

 

 

.

花と緑

2013.7.15

TOP