復活☆
以前、庭の隅っこから救出した
元気のなかったクリスマスローズが・・・
見事復活しました
花数も多く、美しく咲き誇っています
白も 咲きましたよ
お花って、良いですねえ
2012.3.25
生田流 お琴教室 矢作橋駅から徒歩6分 / ご一緒に和の音色を楽しみましょう♪ Koto School
以前、庭の隅っこから救出した
元気のなかったクリスマスローズが・・・
見事復活しました
花数も多く、美しく咲き誇っています
白も 咲きましたよ
お花って、良いですねえ
2012.3.25
第二回 「春のおさらい会」を開催致します
と き 2012年4月3日(火)10時半~、13時頃~14時半(予定)
ところ 岡崎城二の丸能楽堂
入 場 無 料
岡崎観光協会主催の「桜まつり」開催期間中です。
当日は、晴れて 桜が咲いていると嬉しいです
今回は、演奏会と違って、「本番、何分前だ~!」とか
細かい時間を気にして 慌てる必要もありません。
小さなおさらい会ではありますが、
手作り感のある、楽しいおさらい会にしたいです。
当日、岡崎城にいらしたお客さまは、
ぜひ、能楽堂の方にも お立ち寄り下さい。(
敷地が広大ですから、まずは能楽堂へ)
日本の伝統楽器 「箏」の音を愉しんで頂けたら幸いです。
(能楽堂:正門から入って、右奥。家康館となり。)
2012.3.23
(ちょっと失礼して)ぼやきタイム
少し前のこと
家族でいちご狩りに行くことは、
ずっ~と、何カ月も前から決まっていたことなのに・・・
少し前に いちご狩りの日が学区役員の引き継ぎ日と言われ、
決定後の知らせだから、日を変更してもらうことも出来ず、
已む無くいちご狩りを あきらめました。
私だけ、いちご狩りキャンセルです
とっても!とっても!!楽しみにしていたのに
子どもが大きくなると、部活や習い事なんかで
家族皆が一日一緒に過ごせる日が少なくなりますよね。
そんな中、日程を調整して申し込んだイベントだったのに。
いやになっちゃうな・・・
海がきれいだね
カモメが近いねぇ
エサあげたんだ
美しい翼
巨大クラゲ見つけたってね
どこ?
手の大きさ程もある 巨大いちごを
ほうばる長男の写真・・・ 羨ましいな
悪いことの後は、良いことがある・・・そう思わないと
来年こそは必ず行きます!
2012.3.22