やっと付いた(*^^*)/

待ちにまった
浴室暖房付換気扇が
やっと お風呂に付きました☆

暖房機能が壊れて、取り換え工事をお願いしたのに
今年は、この寒さゆえ
在庫切れで、入荷の見込みもたたないまま
2ケ月近く、待たされました。

こんなことは、めったに無いそうなんですが・・・

やっぱり一月が、一番寒かった~

でも、なんとか風邪をひかず、乗り切りました

そして、大変 遅ればせながら
やっと 暖房が付いたと思ったら、ここ数日、全然 寒くないですね 

「まだまだ 寒い日が ありますよ!」なんて、業者の人は言ってたけど・・・

まぁ いっか☆ 火災の心配が無くなったんだから。

 

 

.

未分類

2012.3.6

クリスマスローズ

先日、ホームセンターに行ったら
園芸コーナーに 色んな種類のクリスマスローズが ありました 

クリスマスローズって、ステキですよね

花が、遠慮がちに下を向いて咲くから
すこし地味に感じるかもしれませんが、

実は、花を手にとって中を のぞくと 
なんとまぁ
中も とってもきれいなんです

雄蕊や雌蕊や、花びらの 様子・・・

                         

その花たちを見て思い出しました。

我が家のクリスマスローズは、どうしているだろう?と

帰宅して、さっそく
庭の奥の、隅っこを探してみると・・・

ありました

他の強い植物に押されながらも、
窮屈そうに 生き抜いていました。

しかも、花まで 咲いていました。

ピンクのは、弱かったんですね。
残念ながら、見つけられませんでした。

すぐに、紫のクリスマスローズを救出し、
鉢に移し替えました。
土も培養土にして、液体肥料を施しました

液体肥料は、100円ショップで
娘に「学校の先生が使っているよ☆」
とすすめられて購入したもの。はじめて使います。

茎は、もやしみたいに なってしまい、ポキポキ折れちゃいます
花も小さくて・・・

でも、暫くしたら だんだんと 復活することでしょう

玄関に飾って、その様子を 愛でたいと思います。

 

 

.

花と緑

2012.3.5

うっかり (^_^;)

今年は、すっかりお雛様を出すのを 忘れていました

せめて、主人のお母さんに頂いた掛け軸を 飾って、

ブログもお雛様のテンプレートに 模様替えして・・・
 

お雛さま、風通しだけは しておかないと。(トホホ)

五月人形は、忘れずに飾ります!

 

.

未分類

2012.3.3

TOP