先日、長男と主人が
      待ちに待ったプロ野球オープン戦に
                      行ってきました


                 中日×広島 戦

               3-2で中日の勝ち 
 ヤッター!
           
 
福袋でゲットしたオープン戦ペアチケットだったので、
てっきり外野席かと思いきや、内野席で選手もしっかり見えたそう。
 カメラを持って行けば良かったと、悔んでいました。くやしーー

帰りは、これまた長男の大好きな名鉄電車「パノラマスーパー」に乗って帰宅
 
          さぞ満足したことでしょうね・・・
 
 
 
		未分類			
					
		2012.3.19
		
	
		
		
		寒天のおやつを頂きました

竹の切り出しからだそうです!
実は、私、竹が大好きです
 色、におい、質感どれも好き。

おやつに頂きました。
爽やか、涼やかで、とっても美味しかったです。
子供達は、はじめ 恐々吸っていましたが、
ツルンと寒天が出てくると、楽しそうに食べていました。
長女は、笛みたいに 音を出していましたよ 
  ピーピー
子供の感想
「思っていたのと違って、すごく美味しかった
」
「また食べたい!」 と超お気に入りでした。
 
 
. 
		未分類			
					
		2012.3.17
		
	
		
		
		先日、御師匠の田村先生に連絡を取らせて頂きました。
とてもお元気そうで、何よりでした。
先生に
「あなた 子育て中も 箏を続けて偉いわね。これからも頑張って。」
 とありがたい御言葉を頂きました。
 色々お話ししていると、どうやら 
 先生から してみれば、私は、いつまで経っても
 子供の時のままの様です・・・
先生は、めったに弟子をお褒めになる方では ありません。
お稽古中 褒められた 記憶は、唯一 一回だけ。
「虫の武蔵野」を弾いた時。
「らしくなったわね。」といって頂けました。二十歳ころのお話です・・・
4月からは、学区の副会長で 忙しくなりそうですが、
細々とでも 地道に 箏を続けていきます。
先生から頂いた御言葉を励みに 箏とともに 歩んでいきたいです。
 
. 
		レッスン・琴・音色・工夫など			
					
		2012.3.15