お散歩
あいにくの曇り空
今日は、雨になるんでしょうか?
お稽古の前に
モコの散歩に行ってきま~す
.
2011.9.26
生田流 お琴教室 矢作橋駅から徒歩6分 / ご一緒に和の音色を楽しみましょう♪ Koto School
あいにくの曇り空
今日は、雨になるんでしょうか?
お稽古の前に
モコの散歩に行ってきま~す
.
2011.9.26
「秋分の日」を境に
すっかり秋らしくなりました。
夜は、寒いくらいです。
昨日は、宮城系の先生の箏コンサート
に行ってまいりました。
とても すばらしい演奏でした
約2時間、お爪の使い方をじ~っと
瞬きもせず 拝見していましたので目が しょぼしょぼしました。
東京にいれば
このように素晴らしい演奏を
いつでも聴けるんですね
そういう点では、羨ましく思います。
今 とても行きたいのは
宮城合奏団の演奏会。
こちらの方面に
合奏団がいらっしゃる時は
必ず、聴きに行きたいです。
岐阜だって行きますよ!
前に、宮城合奏団の演奏を拝聴したのは
長男が小さい頃
コンサートが始まってすぐ
「 帰ろう~
帰ろう~
」
と騒ぎ出したので、
主人は、慌てて 子供達を連れてロビーへ・・・
(きっと主人だって素晴らしい演奏を
聴きたかったでしょうに・・・)
あの頃は 子どもが小さくて、何をするにも大変でした。
なんとか 細々とでも 箏を続けてこれたのは
やはり
主人のお陰です。
今でも
「遠くたって、習いに行けばいいじゃないか。」
と私のことを考えてくれます。
本当にありがたいことです。
でも
私としては、どうしても
自分のことより
子供のことが優先になってしまいます。
芸術の秋ですね。
箏を楽しみましょう
.
2011.9.24
各地で甚大な被害をもたらしている
台風が、ここ岡崎にも 近づいています
とても心配です。
暴風警報発令中のため小学校は、お休み。
お稽古もお休みです。
全て別の日に振替。
なんだか今年は 台風が多いですね。
矢作川の水かさも 増していることでしょう。
岡崎市立全ての小学校が、
避難所として 開設予定なそう。
大丈夫かな。
昨日でさえ、近所でひざ下まで(道路)
冠水した所が あったみたいで・・・
雨戸を閉めようとしたら
カエルも すだれの裏に避難していました
二匹も・・・
なんだか 背中がさみしい
また へび介も 瓦の下に避難しにくるのかな・・・
みんな 必死に生きているんですね。
.
2011.9.21