モロヘイヤ
マルちゃん(マルチーズ)の
お母さんから(ちいちゃん)
お野菜を頂きました。
その中に モロヘイヤが
大好きな野菜です
クレオパトラも 好んで食していたとか
鉄分やビタミンが、とっても豊富なんですよね
ちいちゃんに、
「スープにすると良いよ」
と言われ、レシピを教えてもらい、
作ってみました
ガーリックがきいて、
トロトロして
とっても美味しかったです
スタミナつくかな
ちいちゃん、どうもありがとう
ちいちゃんのお母様にも感謝です。
.
2011.9.8
生田流 お琴教室 矢作橋駅から徒歩6分 / ご一緒に和の音色を楽しみましょう♪ Koto School
マルちゃん(マルチーズ)の
お母さんから(ちいちゃん)
お野菜を頂きました。
その中に モロヘイヤが
大好きな野菜です
クレオパトラも 好んで食していたとか
鉄分やビタミンが、とっても豊富なんですよね
ちいちゃんに、
「スープにすると良いよ」
と言われ、レシピを教えてもらい、
作ってみました
ガーリックがきいて、
トロトロして
とっても美味しかったです
スタミナつくかな
ちいちゃん、どうもありがとう
ちいちゃんのお母様にも感謝です。
.
2011.9.8
9月5日のこと
我が家の庭に ヘビが出ました~
ニョロ ニョロ~
はじめての事です
軒下にある置き瓦の下に 身をひそめていました。
一体何処から来たんだろう?
我が家の庭は 風通し抜群なはず。
台風の影響で
4日間もひどい雨風が続いたからでしょうか・・・
置き瓦の下が、安全だと思ったのかもしれません。
きっと、体長1m以上ありそうですが(瓦に隠れて、全長見えません。)
・・・ まだまだ 成長しそうな感じ。
人間でいうと、中学校1年生くらいかな
ちょっと可愛い気もするけど
近づくと、威嚇して かみつきそう。
子供の頃、大きなトカゲにかまれて
痛い思いをしたので
やっぱり ちょっと怖いな
ヘビだって、私達のことが 怖いでしょうから
そ~っと、 そ~っと してあげましょう
実は、わたし
(ここに ヘビが来たってことは、
きっと何かのご利益があるんだわ)
なんて、いいように 解釈しています
以外にも
子供たちは、ヘビを 全然怖がりませんでした
(「可愛い」とも 言わなかったけど。笑)
この先は、
ヘビのお嫌いな方
ご遠慮下さい。
早く お家に帰りなよ~
.
2011.9.7
少し前に なりますが
夏休み最終日、モコを連れて 子供達と
モコのおやつを買いに行きました
それも、暑~い暑~い お昼時に
(誰だ、行こうって言いだしたのは
)
「暑いな~ 早くクーラー効かないかな」
「今日は、水泳教室のお迎えじゃなさそうだワン」
「ここどこ 緊張するワン
」
モコの好きそうなおやつを子供と一緒に選び
長男は、カブトムシ用の蜜までゲットしていました
ちゃっかりしてますわ
.
2011.9.6