お稽古事の小物

お三味線のお撥を入れるケースです。30年くらい前に購入
大切に使うせいか
お稽古事のお道具
一つ一つ長いお付き合いです🌸
最近、お爪ケースって可愛い柄がたくさんありますね♪
買い換えたいなぁと思いながら古いのずっと使っています。
レッスン・琴・音色・工夫など お三味線教室|和柄が好き|安城市・豊田市から通える琴・三味線教室|岡崎市|岡崎市お三味線教室|岡崎市お琴教室|長いおつき合いの撥ケース
2021.7.29
生田流 お琴教室 矢作橋駅から徒歩6分 / ご一緒に和の音色を楽しみましょう♪ Koto School
お三味線のお撥を入れるケースです。30年くらい前に購入
大切に使うせいか
お稽古事のお道具
一つ一つ長いお付き合いです🌸
最近、お爪ケースって可愛い柄がたくさんありますね♪
買い換えたいなぁと思いながら古いのずっと使っています。
レッスン・琴・音色・工夫など お三味線教室|和柄が好き|安城市・豊田市から通える琴・三味線教室|岡崎市|岡崎市お三味線教室|岡崎市お琴教室|長いおつき合いの撥ケース
2021.7.29
北本郷の神社ではサルスベリの花が色鮮やかに咲いていて、とっても綺麗です♡
#老犬と散歩
#サルスベリ
#花が好き
#花のある暮らし
#ツルツルした木の幹も好き
2021.7.29
今日は充実した1日でした。
わかっているようで
わかっていない
できているようで
できていない
まだまだ学ぶことがたくさんあるということは
もっともっと成長していけるのだと感じました。
今日という日に感謝します🌸
🍀
#大切な出会い
#世界観を広げたい
#感謝の日
#お琴を楽しみたい
#お三味線も精進します
#できることから1歩ずつ
#母のお陰で今がある
レッスン・琴・音色・工夫など お琴・お三味線|大切な出会い|学び続けたい|芸術を目指して
2021.7.27