何度も失敗しているクレマチスの挿し木に挑戦
これまで何度も失敗しているクレマチスの挿し木に、懲りもせず挑戦します(笑)
今まで土に押して失敗しているので、今度は水で発根させようと思います。
インターネットで調べてみると…
ペットボトルを使うと、発根をすぐ確認できるからイイそう。
発根したら、直ぐ土に植えるそうです。
発根を促すために根っこを暗くしなくていいんですね。
上手くいきますように
2021.5.30
生田流 お琴教室 矢作橋駅から徒歩6分 / ご一緒に和の音色を楽しみましょう♪ Koto School
これまで何度も失敗しているクレマチスの挿し木に、懲りもせず挑戦します(笑)
今まで土に押して失敗しているので、今度は水で発根させようと思います。
インターネットで調べてみると…
ペットボトルを使うと、発根をすぐ確認できるからイイそう。
発根したら、直ぐ土に植えるそうです。
発根を促すために根っこを暗くしなくていいんですね。
上手くいきますように
2021.5.30
梅雨ですね… 朝からよく降っています。
東海地方は5月16日頃に梅雨入りしたそうです。
平年より21日早い由。
そのことが災いして、厚手の寝具など、全然洗えていません…
晴れ間に洗濯機フル稼働しないと!
お琴の爪輪にコシがなくなってきました。
コシがないと力が入らず弾きにくくなります。
親指の爪輪が、だいぶ消耗しているので二つ交換することにしました。
指にピッタリの爪輪を探すのに いつも時間がかかるので爪輪選びは少し億劫。
いくらか時短になろうかと、ピッタリだった爪輪を見本に用意しました。
「これと同じサイズをお願いします。」と琴屋さんにみせたら
なんと
「10号ね…」と言って出してくれた一番目の爪輪がピッタリで驚きました☆
そして
「もう一つ欲しいです。」と言ったら
取り出してくれた爪輪が、これまたピッタリで
奇跡だ☆ って思いました。(笑)
爪輪を選ぶのって、時間がかかるんですよね。
10号って言っても、微妙に大きさが違うし…
岡崎の琴屋さんは
爪輪にこちらが持参した爪を入れてサイズ合わせしてくださるので
買ってみたけどサイズが合わなかったってことが無いからありがたいです♪
2021.5.27
2021.5.18