カテゴリー: レッスン・琴・音色・工夫など

おうちでゆる着物

2022.1.8

今日は、遠方にお引越しされた方のリモートレッスンがありました♪ いつも通りオンラインを繋げて……ビックリ!そこには、着物姿のお弟子さんが。しかも、袖をたくし上げている(お琴弾く気満々ですね!笑) みなさんも、見たいですよ…
続きを読む

筝曲 六段の調 ~四段~ お稽古風景 / 概略

2022.1.6

今日は雪の降る寒い日になりました。今シーズンは雪が多いですね… 新年の録画はじめは 「六段の調」今も根強い人気の古典曲です。お琴を弾く人なら知らないと恥ずかしいでしょうか? 四段目の合奏稽古のんびりお正月ボケか… 緊張な…
続きを読む

年の瀬

2021.12.31

雪のちらつく、寒い大晦日になりました。腰痛にならない程度の大掃除を終え、ブログを開いたところです(笑) 教室について、いちねんを振りかえるとコロナは相変わらずで、その対策は怠らないようにしていました。 二の足を踏んでいた…
続きを読む

TOP