カテゴリー: レッスン・琴・音色・工夫など
講師紹介をリライト。教師試験や今後のことについて
2020.5.29
ようやく講師紹介をリライトできました 新サイトを作ったにもかかわらず、講師紹介が過去ブログの文章のままで、気になっていました。昨日、ようやくリライトできました。自分のことを知ってもらう為の紹介文って難しいです。ほかごと …
続きを読む
琴を弾く時の表情。どんな顔をして弾いていますか?
2020.5.19
琴を弾く時の表情 自分が琴を弾いている時の表情を知っていますか?多分、「真剣な顔をして弾いている」と答える人が多いでしょうか? 私自身「真剣な顔」というのが、最も自然なのだと思います。 ところが、知らず知らずの間にもの凄…
続きを読む
琴を練習するコツ/上手くなる練習法 琴教室 岡崎市
2020.5.14
琴を練習するコツ / 上手くなる練習方 簡単なフレーズだからこそ、丁寧に弾くことが大切 簡単なフレーズを適当に弾いていませんか?何も考えず、工夫もせず弾くことは良くありません。簡単だということは、考えて工夫する余裕がある…
続きを読む