だて締め

私が10代の時から使っているだて締めを新調することにしました。
だて締めは胸元が着崩れないようにするための大切な道具です。
胸元のあわせが、着付けで一番気になっている所なので、
とにかく きちっ と締まるだて締めが欲しい!

調べてみると 正絹の素材が しっかり締まるらしく、
着付け講師の方も多数ご愛用。
ということで、正絹製の日本らしい柄を二本注文しました。
楽しみだなぁ💛

でも、15日に発送の連絡がきたのに、まだ届きません。
首を長くし過ぎて、ろくろ首になりそうです(笑)
普通郵便の日数制限が緩和されてから、到着が ぐっと遅くなりましたね。
あー待ち遠しい…

未分類

2019.2.22

地唄


唄をうたう時の 手の音量って難しいです。
楽器の音が大き過ぎたら
唄が聞こえなくなってしまいますものね💦

かといって、小さくし過ぎたら
貧弱になってしまう。

考えて、考えて…

 

 

レッスン・琴・音色・工夫など

2019.2.21

手作りプリン


子どものリクエストに応えて手作りプリンを作りました。
大雑把なかき混ぜ具合が・・・手作り感たっぷり(笑)
でも、とっても美味しいんですよ

未分類

2019.2.21

TOP