9月初めに 10年愛用したガラケーを解約し
楽天モバイルのスマホにして 1ケ月が過ぎました。
通話(有料)とインターネット(し放題)ができる契約にして
なんと 1カ月 1250円(税別)の格安料金
そんなお安いスマホは 電波が不安定だとか、あーだ、こーだ
不具合があるのではないかと 心配していましたが、快適に使っております
もともと 携帯ではメールくらいしかしていませんでしたので
思い切って 楽天モバイルに替えて正解でした。
当然かもしれませんが、ガラケーよりも 便利になりました。
ガラケーでは、メールをするのが面倒で
いつもパソコンからメールしていたのですが
お弟子さんに 便利だと勧められてLineでやりとりするようになって
メール送受信の時間も格段に短縮されました☆
また NTTの電話帳に掲載しているお店などには
15分間無料で Line電話をかけることができますので
大きなメリットではないかと思います。
Lineも 子どもたちの勉強に支障が出るとか、
Lineがらみのトラブル・事件のニュースを見聞きして
悪いイメージしか持っていなかったのですが
今は とても便利に使っていて
なんで もっと早くに始めなかったのだろうと思っているほどです。
Lineも ユーザーの使い方次第ですね。
楽天モバイルは 契約後1年以内に解約すると
違約金が発生しますが、1年を過ぎると いつ解約してもOKです。
無理やり 有料オプション契約をさせられることもありません。
これ大事ですよね!
へんな縛りがないのも 魅力の一つです
スマホの月額料金を見直したい方は、候補の一つに入れてみてくださいね☆
.
未分類
2015.10.9
昨夜から、明け方にかけて 大荒れの天気でした
雨音が 凄くて 何度も 起きてしまいました(-_-;)
まるで 台風のようでしたね
原因は「爆弾低気圧」とのこと
初めて聞く 用語です
確かに 昨夕のお天気配置図は、見たこともない珍しいものでした
日本列島全体に 爆弾低気圧がかかっているんです!
(よくわからない説明ですね
)
このような異常気象も 地球温暖化に起因するのでしょうか
畑の矢作大豆は、なんとか大丈夫でしたがっ、
なんだか今も 薄気味悪い 空模様ですね ・ ・ ・ 
.
未分類
2015.10.2

先日、生田流宮城社 大師範の免状授与式に出席させて頂くため、
朝一番の新幹線に乗ろうと、早朝から あわただしくしていました。
いつも東京に行く時は、主人が駅まで送ってくれます。
今回も、主人は 朝の5時半に起きて駅まで送ってくれました。
とても長い一日でしたが、
無事に免状授与式を終えて夕方 帰宅すると
ちゃんと食器が洗ってありました。感謝!
(朝、食器を洗う時間がなくて散らかしたまま出て行きました💦)
夫がお皿を洗ってくれたのは、何年ぶりでしょうね。
大師範前の講習会へ行った時 以来ですから数年振りです。
食洗機があるのに、使い方を知らない夫は手洗いなのでした。(笑)
娘に 使い方を聞けばいいのに
娘も自発的にお手伝いをしてくれました。
私が前日 室内に干しておいた洗濯物を外に出しておいてくました。
暗くなっても 家の中に 取り込んでは いませんでしたが!
息子も 愛犬モコの散歩に行ってくれたようです。
一番、お手伝いしてくれたのは 夫ですかね。
家族みんなに感謝です。
帰り道、東京駅で あわてて買ったお土産は、大好きな
「ごまたまご」
ごまたまご、ご存知ですか?
黒ゴマの風味がたまらなく美味しい一品です。
それから、名古屋駅の地下街では 可愛いお店を発見!
そこは、土産店では無かったのですが
あまりの可愛らしい雰囲気に思わず足を踏み入れていました。
そして、今の私の気持ちにぴったりのお土産をみつけました。
買い求めた物は
「thank you クッキー」
私が勝手に名付けました。(笑)
可愛いですよね。 手のひらサイズで大きいんですよ。
この他にも「ありがとう」クッキーと
「ありがとう」キャンディーを買いました。
全部写真を撮ったのに、残りの二つの画像は何故か消えていました 。デジカメ 壊れかけているのでしょうか?
娘に渡したのが
このクッキー
「わー可愛い♡食べるのもったいないから 飾っておこう!」
ですって、女の子らしいですよね。
一方、息子は
「ありがとう。じゃあ、美味しくいただくね!」
と、無造作に包みをあけて頭の方からバリバリ 食べちゃった 。
あなた、その絵見てるの?
「ありがとう」って書いてあるんだよ。
しかも 「可愛いね。」くらい言って欲しかった。
男の子と 女の子の違いを いたく感じた瞬間でした。
次に可愛いピンクのペロペロキャンディーを主人に渡すと
笑顔で受け取ってくれました。
ところが、数時間後 私のところへやって来て
にやにや しながら
「このキャンディーを一体 どこで食べろって言うの?」
と言ってきました。
子どもたちの前では 言えなかったんでしょうね。(笑)
考えてみれば …
いい歳のおじさんが
大きなピンク色の棒キャンディーをペロペロ なめているなんて想像しただけで きもちわるい!
私は、ただ可愛いお菓子を3種類ともお土産に買いたかっただけで
おじさんがペロペロキャンディをなめることは想像していなかった。(笑) 夫もクッキーにするべきでした。
明日からは、いつもの日常に戻ります!
未分類
2015.9.16