夏休みも今日でおわり

長かった夏休みも今日で終わりです (子どもたち、宿題は大丈夫なのか?)

最近は 日中30℃を超えることも なくなりました。

夜も 涼しくて 鈴虫の鳴き声を聞きながら 眠りにつきます

こないだまでの 熱帯夜が嘘のように ・・・

秋の気配を感じますね

私は秋が一番好き

お稽古も 楽しくできます☆

筝も いい音がしますよね

三味線だって

でも、「秋」って すごく短い

少し 残念

爽やかな「秋」

おいしい空気

とっても とっても 待ち遠しい


モコも 喜ぶだろうな 

 

 

 

.

未分類

2015.8.31

小さな楽しみ 「大豆畑」

この夏の小さな楽しみ

 

それは、娘の栽培している大豆畑を見ることです。

 

学校の課題として 「矢作大豆」を作っているのですが (科目:技術)

大豆を作ったことの無い私は、興味津々です。

今のところ とても 順調に生育しています。


そして、なにより 娘が 毎日の世話をかかさず、


とても大切に育てていることに


正直

感心しています!!

やればできるじゃん!!  これをお勉強に生かしてくれれば・・・)

毎日 観察していると、

 

色々な変化に気付くことができて 楽しいようです。


栽培は、秋頃まで続きます。


無事、大豆が収獲できますように☆

 

 

 .

花と緑

2015.8.17

スイマーにお盆は無い!

もうすぐお盆ですね

でも、長男にお盆はありません。

昨日から 始まった特別練習が、土曜日まで続きます!

本人は辛いのだろうか?と思いきや

楽しく通っていますよ

楽しくなくちゃ、伸びませんからね。嬉しいことです。

昨日は50メートルの県営プールで練習

今日からは愛教大の屋外プールで。

そして明日からは、スイミング教室はお盆休みに入るにもかかわらず

選手コースの人だけ、お弁当もちで午前・午後と練習します。

バスの移動ですし、たくさんお友達がいて 楽しそう ♪

もう、真黒に焼けてますわ^^ 歯が異様に白く見える・・・

ただ、帰ってくると バタンキュー

疲れるのは当然だけど

とにかく ずーーっと寝ていて、起こしても 全く無駄

宿題やれてないけど、そろそろ まずいんじゃ?

どうするんだろう・・・ 

本当に 頭の痛いことでございます

 

 

 

.

未分類

2015.8.11

TOP