2022年度 おさらい会 終了しました♪

3年半ぶりに行ったおさらい会が無事終わりました。
あいにくの曇り空でしたが、涼しくて、着物を着るには最適でした。

演奏の方は…
自分の時も、生徒さんの時も ドキドキしましたが(笑)
一人一人の成長を確かに感じることができ嬉しく思いました。

参加のみなさんも、本番の演奏について、色々と思うところがあったのでははないでしょうか?

さて、当社中のように小さな発表会でも、私一人で回すことは困難です。
楽器運搬・調絃・会場設営・プログラム作りなど色々と協力して頂きました。
曲説明も 自分では半分もできないことに気が付き、お弟子さんに手伝ってもらいました。

主人にも無理を言いました。
今回、娘も参加したので、17絃・箏2面・三味線2丁を自宅から運搬しました。こんなに持ち出すのははじめて。着物もきているし、腰痛も…私一人で運ぶのは到底無理です(笑)  

陰で支えてくださる人達あってのお浚い会
ご協力くださった皆様、ありがとうございました!参加の皆さま、お疲れさまでした!

「千鳥の曲」が本手と替手でバラバラにならなくて良かった♪

イベント・アルバム

2022.10.10

一雨ごとに秋めいて

一雨ごとに秋めいて…
今日は、日中でさえ長袖でないと寒いくらいです。鍋料理が恋しくなってきました(笑)

おさらい会まであと少し、お箏がかけ押しが多くって、左手の親指痛が再発しています💦
かけ押しに苦労しているのは「虫の武蔵野」
一丁一面(三味線と箏)で弾く予定です。

私の中では、秋と言えば「虫の武蔵野」

出だしの和音「シャーン」が とても好きな音で…

一気に秋の世界に心酔していきます。


〇〇さんが、お浚い会 観に来てくださるって、とっても嬉しい♪
自主練 頑張ります🌸


こちちらは「千鳥の曲」の合奏稽古です。


今日のおやつ
あんこ餅たっぷりの最中&濃い緑茶

レッスン・琴・音色・工夫など

2022.10.6

【古典】千鳥の曲 手事より 「波の部」「千鳥の部」の合奏稽古

いよいよ お浚い会が迫ってきました。
三人で息を合わせるのに苦労していた「千鳥の曲」
練習の甲斐あって、ようやく 手事も纏まってきました♪ この調子で稽古を続けて欲しいと思います。

本番は緊張に負けずお稽古の成果を発揮してください♪応援しています

レッスン・琴・音色・工夫など

2022.10.5

TOP