もうじき 長女が「矢作大豆」を自宅の畑で作ります。
学校の課題授業の一環らしいです。
「種を蒔く場所を確保しておいてね。」と言われたものの
大豆って どれくらい場所が要るんだろう?
種まきの時期は? 収獲時期は?
全く知りません。 調べないと
先ずは 我が家の荒れた畑のお手入れ&土壌改良(重要!)が必要です。
あまり いい土ではありませんので・・・
「矢作大豆」とは地元では かなり有名なブランドらしいですよ
全く 知らなかった 
「日本一高価な大豆なんだって!」と娘が言っておりました。(信憑性?)
家庭菜園も含め、植物の世話をすることは嫌いではないので
私も 楽しみながら 協力しようと思います ♪

.
未分類
2015.4.24
竹の子をいただきました☆

大きくて、色艶よく、美味しそう 
下茹でしてあって、とてもありがたいです。
早速、炊き込みご飯と

煮物を

作りましたよ

でっ、肝心の完成形は?
・・・
写真を撮る前に 子どもが 食べてしまいました

いつも そんな感じです 
作っている最中に 食べるおバカさんもいます
食材を荒らすな!って感じですけど
食べざかりだから しょうがないですかね 
採れたての竹の子、美味しく頂戴いたしました

いいな~ボクも食べたいワン

無理かワン?
.
未分類
2015.4.19
3月末のスイミングクラブ月例記録会の直後から
4月の記録会では2分36秒を切るから、と豪語している息子
3月末の200メートル個人メドレーのタイムは2分38秒02
たった2秒03とはいえ
この2秒03がくせ者
なかなか思うようにいかないのです。
何故、2分36秒を切ることにこだわるのか、
それは、はれて選手AのⅠグループからⅡグループへと上がれるからです
最上位のクラスへのあこがれと
せっかく 仲良くなれた仲間たちと 離れたくないという思い、
心中複雑
とはいえ、一体 36秒を切ることは可能なのでしょうか?
慎重な発言で知られる長男が(?)
そんな大口を叩くとは
さぞかし自信があるんでしょう 

1か月前に比べ 4種目の内、速く成っている種目は・・・
フリー(クロール)が若干かな? そんなんで大丈夫かい 
いずれにせよ
「絶対に、なんてことは無いんだから、
怪我や泳法違反で失格になることもあるし」
云々と たしなめておきました。
事実、息子は過去に 怪我・ゴーグル外れ・泳法違反で
記録会を台無しにしてしまったことが 何回かあります。
まだ、本番の大会では無いですけどね。
ですから、クラブ主催とはいえ 日頃の記録会から 厳しく失格をとられます。
当然です。
けど、「失格」 って いつ聞いても 嫌な言葉ですね 
昨夜は、練習後 車内で 声変わりした聞き取りにくい声で
ボソボソと話しはじめました。
「来週は 最後になると思うから 水曜は7時から行く。」
「はっ!」 「はっ?!」と何度も 聞き直して やっと聴きとれた言葉です
声が低すぎて 何言ってるか分からない
特に 言葉尻が聞こえない
で、聞き直して 「うっとおしい」と言われ、口喧嘩になるのが 最近のパターンです
要は、水曜の19:00~の陸トレは肩が痛くなるから
いつもは お休みして20:00から泳いでいたんですけど、
36秒切ったら、 Ⅱグループに上がり、陸トレがなくなるから
仲間と 最後の陸トレをしたいそうなのです。
どういう自信満々なのでしょう?
その自信は一体どこから?
次の記録会を楽しみにさせて もらいましょう

.
未分類
2015.4.18