雀のヒナが・・・!

先日のこと



すずめのヒナが屋根から落ちてきました (今年で何回目なんでしょう・・・)

一体 どの位のおちびさんかと 近づいてみると


まだまだ 全然飛べないおちびさんでした (以前落ちてきたのより小さいです)

落ちたところは、自宅脇 西の通路で 目立つ所ではありませんが、

ということは 鳴いても親鳥だって見つけられないわけで・・・ 心配だ


小さな体を震わせて 大きな声で親鳥を呼んでいました

1時間、2時間・・・  やっぱり親鳥は気づきません

このままだと 猫にやられてしまうかもしれないと

緊急避難用に瓦をおいてあげました


すぐに 入ってくれたのはいいけど

隠れたままだと 親鳥が見つけられない


と、暫くすると また出てきて 「ピヨヨ ピヨヨ」と鳴いていました

半日がたち、とうとう日暮れ時となりました

電線にいた たくさんの雀たちも 巣に帰ったのか 静かになってしまいました


このままだと 死んでしまうかもしれない・・・ ということで

軍手をはめて、ヒナを捕まえて

 屋根に上って

いつも雀のヒナの声がするとこらへんに(巣は見えませんが)

手を 長~くのばして 置いてあげました。

その後 どうなったのでしょう?

無事 親鳥の元へ帰れているといいのですが・・・


巣から落ちたヒナに遭遇した際

むやみに捕獲しない方がいいそうです

ちゃんと親鳥が育てている場合もあります。

もし、人が育てるにしても エサやりから なにから

とても 手がかかりますし、自然に戻すことは ほぼ不可能なそうです

まあ・・・その前に 死んでしまうことが多いようですが・・・

考えてみれば そうですよね。

たとえ上手く育ったとしても、どうやって餌の取り方を教えるんでしょうか?

これは・・・ 親鳥にお任せするしかないですね。

ということで、屋根の上のヒナ達には あまり早くに落ちてこないで欲しいのです!

は~ 屋根は何度上っても怖いですね 

今回は 特に 落ちたら車にひかれる場所でしたので~

 

.

未分類

2013.7.7

メダカの子・・・ 続々と

我が家で メダカの子が続々と誕生しています 

シロメダカの稚魚

生まれたて  (みえますか?)

上部 中央の透明な物体です (探しにくいですね

この稚魚が日を追うごとに骨がしっかりとしてきて
よく見える様になるんですよ (灰色の骨が透けて見える)


これは卵 (中央辺り 水草にひっついています)

なかの稚魚がハッキリ見えます (もうすぐ生まれそう)

時々、卵の中で回転します

メダカの観察は結構面白いですね

そんな、こんなで ただ今 11匹の子メダカを飼育中です!

             

 

 

 .

未分類

2013.7.4

二人もマッサージ!

長男が5月終わりに腰を痛めました。

原因は、組み立て体操と 体力測定のシャトルラン(これがとどめでした)です。

最終的には軽いギックリ腰のようになってしまいました

くしゃみをしても「いたたっ」という感じで 慌てましたが

整形外科でみてもらうと 骨には特に異常はない、

と言われ少し安心しました。

唯、症状が症状なだけに そう すぐには治らないだろうと覚悟しました

お医者さまには ひどい痛みがなくなったら

痛くない程度の運動を続けてください

痛みがでないなら運動制限無し!安静にしていても良くはなりません、とのこと  


安静にしていると 筋力が衰えて かえって腰痛が悪化したり、

筋肉が凝り固まったりする由

様子を見ながら 腰に負担のない運動を続けることが良いらしいんです

そういえば 以前 接骨院でも同じことを言われました (そこは大人の治療とは違いますね)

ずっと 電気をかけに通いました。

鍼灸マッサージにも1度連れていきました。

その鍼灸院は、私が以前お世話になった先生で

親身になって治療してくださり、施術料も良心的なところです。

友達に紹介してもらいました。

その友達は、更生病院からの紹介で行ったそうです。

人間 誰しも 体が左右対称ではありません。

息子の場合、左足が右足より 1センチも長かったです

腰の位置が傾いてしまったとのこと (これでは運動時 負担がかかりますよね)

正常な位置に戻すのに 3~4回チャレンジしていたと思います


あとで 分かったことですが、息子は右利きのせいか

これまで  右でしか荷物を持ったことがなかったそうです

それが 左右大きく傾いた原因でした


成長期の お子さまをお持ちの親御さんは気を付けてあげてください

お子さんが左右バランスよく荷物を持っているかを。

そんな器用なことが難しい場合は (多くは利き手で持ってしまいますから)

ランドセルの上に リュックを背負うことをお勧めします


人間の体は一度ゆがむと 直しても どうしても元に戻りやすいそうです

でも、なるべく姿勢を正して

腰には 負担を掛けないようにしたいですよね

息子も あれから 一カ月が経ち、ようやく回復しました (長かった)


スポーツする子は 寝る前に筋肉をゆるめてから休むと良いと聞いて

かれこれ・・・  3週間位になりますか、就寝前に10~15分マッサージしてあげています

マッサージしてあげる方は、夜の疲れたところに・・・ 大変なんですが

特に 今シーズンは体力の続く限り してあげようと思います。

昨夜は、それを見ていた長女が「私もして欲しい」と!

軽く反抗期(かなりかな?)の長女には

スキンシップにもなるかと、長男に続き

マッサージしてあげました

かなり デカイ(体)

黒光りしてる

肉付きも良い

脚の太さ一つとっても、長男の2倍以上あります

人種が違うみたい ・・・・・・・・(失礼ですね)

一日8000メートルも泳ぐと こういう風になるんですね☆

体がしまりまくってます  (私と えらい違いだ・・・

マッサージしようとすると 手が筋肉にはじかれる感じで

とまどいましたが・・・ 本人はとても気持ち良かったようで・・・

すごくおしゃべりしてくれました

夏本番に向けて もっと もっと 泳ぎ込んでいくんでしょうから

長女も マッサージしてあげようとおもいます

 朝、体重計ったら 痩せてました!!

二人もマッサージしたせいでしょうか!

良い運動になるかもしれませんね 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

.

 

未分類

2013.7.2

TOP