合奏って楽しい♪ 六段の調

今日は、お弟子さんの弾く箏に 私の三味線で 合奏稽古をしました。

秋に小さなコンサートを開くそうで、稽古は真剣そのもの。
残り時間が少なくなり「もう一回 復習するとしたら、どの段が良いですか?」とお聞きしたら…

「全部なんですけど。(笑)」

って、とてもユニークな方です。

熱の入った箏×三味線のお稽古でしたが、こういうお稽古が大好きなそう(笑)

コンサート頑張ってくださいネ♪

  

  

過去のお稽古風景より 六段の調~四段目~

レッスン・琴・音色・工夫など

2022.8.23

おさらい会にむけてお稽古中

この日は、お浚い会にむけてのお稽古をリモートで♪

一曲 20分余りの長い曲なので少しカットしますが、それでも、お稽古時間が「あっ」という間に過ぎていきます…

時間が足りない(笑) しかし、9月中旬には纏まり良くしなくては! 私も頑張ります♪

  

  

リモート合奏稽古より 六段の調~四段目~ 箏×箏

レッスン・琴・音色・工夫など

2022.8.22

隙間時間に行ってみたら、意外と楽しかったお話し

7月終わりに写真館に行きました。本人以外は入室できなかったので(前もって伝えて欲しかったな(笑))近くの公園や科学館の周りを散策したら、以外に面白くて「棚から牡丹餅」でした(笑)

久しぶりに見た名古屋市科学館

その隣りにあるショプでは、化石が売っていました。
一番大きいアンモナイト、非売品でしたが、気になって見ていると…

主人が、レイ(飼い猫)に似てるって笑うんです。

確かに(笑)

未分類, 老犬モコと保護猫レイ

2022.8.21

TOP