修学旅行  ー京都・奈良ー

先週のこと

長女が無事、修学旅行から帰ってきました


なんだか とても疲れたようすで・・

ずっと無口でした

土産話をし始めたのは、帰宅してから2日も経ってから 

ランチバイキングに、お寺での座禅体験、鹿のエサやり
お寺巡り、ショッピングなどなど
とっても楽しかったみたいですよ

で、お土産は


定番の「八つ橋」
これ美味しいんですよね


黒ゴマや抹茶味も


ごまの風味が香ばしくて 美味しかったです

そして 私のリクエスト

千枚漬

長女は、お友達とお揃いで
可愛い鹿のキーホルダーを買っていましたよ

あと

「鹿のふん」ってのも

「鹿のふん」は、初めてです

はっきり言って

見た目は、まずそう

食べると ・・

普通に美味しい

長女に向かって

「本当だ~鹿の ウ〇コの味がする~!」(すみません。)

って言ったら

完全に無視されました

まぁ こんなもんです。

         

夕食の後

長女が、社会の教科書を見せながら
見学したところを教えてくれたり

なんで金閣寺の一階は
金では ないのか教えてくれたり

今まで習った歴史の話までしてくれて

すごく興味深く、そして懐かしかったです

久しぶりに京都にいきたいなぁ・・・

 


.

未分類

2012.11.23

季節の変わり目           

寒い

ついこないだまで
暑くてフーフー言いながら
お勝手に立っていたのに

すっかり寒くなりました。


窓辺にかけてあった日よけとも さようなら

扇風機とも さようなら

代わって、暖房機が登場


朝晩は かなり冷え込みますね

なかなか体がついて行けません

まわりに風邪ひきさんが結構みえます

お気を付けくださいね。




 ほんとうに寒いだワン

 


.
 

 

レッスン・琴・音色・工夫など

2012.11.21

TOP