今日は、二学期最初の読み聞かせでした。
お気に入りの絵本を読もうと 意気込んで 練習していたんですが
先日 風邪でやられてしまった喉の回復が思わしく無く・・・
とても残念なのですが、読み聞かせをお休みしました
控えのメンバーの方には ご迷惑をおかけして申し訳ないです。
熱や咳は ないんですけど
声がガラガラで 聞き取りにくいと思って・・
マイクもありませんしね。
明日は 朝から 敬老会のお手伝い。
こんなんで手伝えるんだろうか・・・
では、耳鼻咽喉科に 行ってきます
お気に入りの絵本
2012.9.7
今朝 目を覚ますと ひんやりと秋の空気を感じました。
とっても爽快な気分
大好きな秋が 一歩一歩 近づいています
月曜から風邪でのどをやられてしまいました。
しゃがれ声のおかげで 軽く半音は低い声がでます。
でも・・・きたない声だ・・・おじさんが唄ってるようだ。
今日は 唄付けの稽古があるから まずいな。
そもそも この喉風邪は・・ 日曜夜の子供会の打ち上げが 原因です。
お酒、そんなに飲まなかったつもりですが!笑
九時前には 帰りましたが!
少し はしゃぎ過ぎたかな? 話が弾んでしまったもので。
喉は 大切にしないといけません。以後 節制します
レッスン・琴・音色・工夫など
2012.9.5
夏休みの終わりに 家族で なごやドームへ行きました。
なごやドームへ行くのは、私・・・超~久方振りです。
(最後が 20代の頃だっけ
)
学生の頃、一瞬 巨人ファンで・・・
その後 野球から随分遠ざかっていました。
ここ2年くらい 急に子供達がプロ野球に目覚めて
私も なんとなく 巻き込まれている感じです。
今は、中日ドラゴンズのファンです
というわけで、子供は大の ドラキチなわけですから
どうせ行くなら早く行こう!
開場の16:00入りしました。(早すぎる
)
対ヤクルト戦
試合は 18:00~なんですよ
でも、おかげで 通路で シャオロンに会えました
サイン書けるんですね・・

子供達 大喜びでしたよ☆
ドームへ行くことに決めたのが間際だったので、
もう 席がほとんどありませんでした。
というわけで 今回は「パノラマ席」に。

けっこう 上の席で・・ 階段降りるのが怖いわ

少し遠いけど 全体を 見渡せるし・・・ まっいいか☆
子供は 練習を見るだけで 興奮していましたよ
「野球選手名簿 」片手に ワイワイ ガヤガヤ
私は・・ 試合始まる前に お弁当食べて
一緒に ワイワイ ガヤガヤしていたら・・・
試合始まる頃に
もう 疲れがきました
いけない

当日は レジェンドユニホームだったんです。
主人が 懐かしがっていましたよ☆

平田選手 ホームラン打ってくれましたー

私は 堂上直倫選手のファンです
キャーッ キャーッ

ステキな体格ですね・・・
さすがプロ野球選手ですね


井端選手も 頼りになりますよね☆

子供達は、応援グッズを忘れたので
お弁当の包み紙を 持って応援していましたよ
モニターに映れ~映れ~ って
弁当の包み紙なんかで応援してたら
映るはず 無いですよね・・ 

ドアラのハンカチ 可愛い
途中、疲れて寝ていたので
あまり詳しく覚えていないのですが・・・
平田のホームランもあって

2-0で ドラゴンズが勝ちました
観に行って良かったです


ヒーローインタビューは
平田選手と中田投手



中田投手もかっこよかったです
(私って・・ミーハーかしら?)

疲れましたが、とっても楽しかったです
また行きたいな
(寝ていたくせに
)

未分類
2012.9.4