アナベル 初開花 / 着付け

去年 挿し木したアナベルが越冬 → 順調に生育して 花を咲かせました。
白い紫陽花が欲しかったので嬉しいです♡
オタフクアジサイも 咲いてくれるかな?
紫陽花は、花も 葉っぱの形も 大好きです。


昨日、久しぶりに着付けをしましたが
帯を キッチリ締められませんでした(・・;)
帯締めのコツ 思い出さないと💦
老犬モコと保護猫レイ アナベル|ヘソ天|レイのお昼寝|紫陽花
2022.6.1
生田流 お琴教室 矢作橋駅から徒歩6分 / ご一緒に和の音色を楽しみましょう♪ Koto School
去年 挿し木したアナベルが越冬 → 順調に生育して 花を咲かせました。
白い紫陽花が欲しかったので嬉しいです♡
オタフクアジサイも 咲いてくれるかな?
紫陽花は、花も 葉っぱの形も 大好きです。
昨日、久しぶりに着付けをしましたが
帯を キッチリ締められませんでした(・・;)
帯締めのコツ 思い出さないと💦
老犬モコと保護猫レイ アナベル|ヘソ天|レイのお昼寝|紫陽花
2022.6.1
繰返し、繰り返しお稽古して 演奏を整え
曲を纏めてゆきます♪
勉強まで あと少し 頑張ってください☆
レッスン・琴・音色・工夫など, 楽器を弾く心得・ヒント, 講師演奏・お稽古動画など 勉強会に向けてお稽古|吉崎克彦作曲「彩」|岡崎市お三味線教室|岡崎市お琴教室
2022.5.31
17絃のオンライン講習会に参加します。
講師は 吉崎先生です。
とっても楽しみ
なかなか練習時間が足りていないのですが…
今から気合いで練習します!
ここ数年
コロナのせいで 悪い影響を被ることが多くありました。
しかし
コロナによって もたらされるコトも あるんですね
17絃の講習会なんて滅多にないのですが
開催されるからと言っても
こんな時期に、わざわざ東京にいくのも 憚られます。
オンライン講習会なんて、とてもありがたいです。
くまなく吸収したいと思います!
今日の一曲「夏の曲」
愛知県岡崎市のお琴・三味線・地唄教室
体験レッスン・お問合せ
メールフォームはこちら
オンラインレッスン, レッスン・琴・音色・工夫など, 未分類 17絃講習会|オンライン講習会|吉崎先生|夏の曲|岡崎市お三味線教室|岡崎市お琴教室
2022.5.28